見出し画像

秋とわたしの相性

今年も正式に秋到来。

一年のなかで最も待ち焦がれていた季節。

気候がよく過ごしやすいせいか、おでかけしたり、旅行を計画したり、幅広く活動したいと思わせてくれる。

極端に暑すぎず寒すぎないこの季節は、春とは異なる美しさがある。
五感が研ぎ澄まされ、キンモクセイの香りに癒されている。

ありきたりだけど、秋といえば
芸術の秋
読書の秋
カフェ巡りの秋


外に出かけてアクティブに過ごす時間が多くなると同時に、のんびり過ごすリラックスした時間も多くなる。

秋になると、わたしの瞳にはドラマティックフィルターがかかる。

ただ近所の公園を歩いているだけでも、うっとりする。

電車にも乗らず平気で3、4駅分歩いてる。
それくらい外の様子をみたいし、秋の空気を吸いたい。

なんとも不思議な感覚で、きっと他の人からは理解しがたいかな?

最近、効率や成果、結果にばかり囚われず、ただ楽しむという感覚を大切にしたいと思うようになった。

無意味なことでもやってみる。

そんな風に考えるようになってから色々と心がらくになった。

だから今秋はいつもにもまして、(マスクのしたは)ニヤニヤしながら街中を歩いている。

季節が変わるだけで、これほど高揚するんだからまるでセラピー。

毎年心のなかで、秋が長く続きますようにと密かに願っている。


秋が好きな人の性格


秋が好きな人
と検索してみると、以下のように秋好きの性格がまとめられていた。

感性が鋭く繊細な人が多い。
芸術の秋という言葉がある通り、アーティスティックな一面も。
物静かなイメージの人が多いが、実は内面は情熱的な人が多いのも秋が好きな人の特徴。
人付き合いはその繊細さのあまり苦手で、細かいところにまで気が付いてしまう人も多いよう。

アーティステックな一面があるかどうかはわからない。
だけど最後のほうはドキッとさせられた。

敏感な性格については否定できない。

なるほど。性格的にも秋はマッチしているんだね。

それにしても、どうしてこれほど穏やかでうれしいんだろう。

そこで思った。
幸せホルモンと呼ばれる脳内物質が、秋になるとわたしには出やすいんじゃないかと。

この心地のよさは、相性の良いパートナーと安定した恋愛をしている感覚にも似ている。



季節を異性に例えてみる


秋がもし人間だったら?

華やかな春とは異なり、冬に向かい静かに変化していく秋の彼のイメージは

一見ひかえめで目立たない、気弱そうな存在。
だけど心のなかでは熱くなれるモノを持っているはず。
思慮深く創造的で自分だけの世界がある人。
同じ空間にいてお互い別々のことをしていても、安心して心地よく過ごせる関係。

わたしにとって秋はそんなイメージ。


じゃあ彼が夏だったらどうだろう?
きっとデートは毎回違う場所に連れ出してくれて、友達100人くらいいて、色んな人に紹介されて、面倒見がよく熱くてお祭りみたいな人なんだろうな。

あかん、わたしには無理。
めまぐるしくて疲れちゃうわ。

事実、夏は最も苦手な季節だった。
汗をかくのが苦手だし、日焼けをしたくないから外出は極力日が落ちた時刻に心がけている。
日本のジメっとした夏の気候が苦手。
だからと言ってエアコンも苦手。
冷房のガンガンきいた部屋に長時間はいられない。


勝手に妄想ワールドは続く。


じゃあ冬だったら?

冬は2番目に好きな季節
冬の楽しみは、部屋いっぱいにほうじ茶の香りで満たし、間接照明のやさしい光のなか、のんびりぬくぬくと趣味の時間を過ごす。

日照時間は短いけど、街をでると華やかなイルミネーション。
空気が澄んでいる寒い冬のイベント。


彼が冬だったらどんな人?
寒い冬を耐えて乗り越えるような我慢強い人かな?
暗くて寒い冬はどちらかといえば内向的なイメージだけど、そんななかでも明かりを灯して、ささやかな人生の楽しみを見つけられそうだな。


春はどうかな?



秋の夜長にココロを満たす


秋の良さを綴るはずが、理想のタイプの話にまで飛躍してしまった。

じっくり考えるのはわたしのクセ。

そのせいで、悲観的になることもあれば、楽観的になることもある。

今回は楽観的なほう。

秋が好きな人の特徴、繊細で細かいことに気づいてしまうのは、普段から考えすぎてしまうから。


物質的なモノに価値をみいだせないわたしにとって、何が心地良くさせるのか、何が心地悪くさせるのか、それを知ることは幸福を探すうえでは大切なステップだった。


だからそのとき湧いた感情にじっくり付き合い、心と頭を一致させておくことが大切。

忙しいさにかまけて周りに流され、心だけを置き去りにしない。

良いことも悪いことも、ちゃんと理解し受け止める。

※人にたとえた、ここでの季節のイメージはあくまでも想像(妄想)のお話なので。


だけど好きな季節別の相性診断は存在しており、確認してみると血液型占いよりもしっくりきた。



コーヒーとプレーンドーナツ


休みの日、タカムラコーヒーで読書しながらのんびりコーヒータイム。
ホットコーヒーがカラダにしみる季節になった。

日替わりの深煎りブラジル。

こんな時間もわたしの人生を豊かにさせるエッセンス。

やっぱり秋とわたしの相性は抜群だわ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?