ほよ

おしゃべりが過ぎる人のおしゃべり場|なんかいろいろまとめるのが好き

ほよ

おしゃべりが過ぎる人のおしゃべり場|なんかいろいろまとめるのが好き

最近の記事

越冬、そして春

そんなわけで、冬から春にかけて撮った写真を現像してきた📷今回はハーフカメラだけど一枚ずつに分けて現像してもらった!これはこれでいい感じ🌸 いまだに若干ブレてる写真があるけど、瞬間的に素早く撮りたい!って思うとどうしてもブレてしまう。 今年はもっと上達させたいです。

    • 最近のいろいろ 2024.1〜3

      あけましておめでとうございます(遅) 今年初めてのnote‥書きたいことが溜まってしまってるので小分けしても長くなってしまうかもしれないなと思いつつ、今回もまとめて日記にします📓 💍友達の結婚式に行ったよ👰🏻‍♀️ 1月に初めて友達の結婚式に参列させていただきました🕊️ 去年の3月に7年ぶりくらいにしっかり遊んだんだけど、当たり前みたいにあの頃に戻れるから学生時代の友達は最高。そこから当時のグループ(4人)でテーマパーク行ったり旅行したりして、まさかまさか結婚式にも呼んで

      • 雨の京都ひとり旅 その2

        気づいたら一週間経っちゃってたけど、京都旅の後半です。 お寺で浄化された後は、ずっと行ってみたかった「さらさ西陣」という喫茶店に。数年前に見た「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」という映画で使われていたのですが、とても雰囲気がかわいくていつか行くぞ‥!と思っていたのが、ついに実現✨ 店構えからかわいいー!店内はお客さんで沢山だったのであまり撮れなかったけど、インテリアも椅子も場所によって様々で、何より外壁にも店内にも使われているタイルがとてもかわいかった。タイル大好きな

        • 雨の京都ひとり旅 その1

          母親が心配するくらいには幼稚園の頃から私は1人で行動することに全く抵抗のない人間でした。初めての友達ができたのは年中さんになった後で、それまでの1年間ずっと1人遊びしていたらしい。今でも1人映画、1人焼肉、何ならテーマパークとかも行こうと思えば行けます。ただただ、友達と遊ぶのと同じくらい、1人行動も好きなんです。 そんな人間なので、かねてからひとり旅というものに憧れがありました。(タイミングがなくてしたことがなかった) そして来たる11月。今年は誕生日が金曜日なこともあって

        越冬、そして春

          検定と魅惑の四間道散歩

          今日は自分で受けるぞ!と決めて申し込んだ検定の受験日でした。どうして私という人間は、自分で申し込んだ検定なのにも関わらず1週間前までダラダラしてしまうのか‥(涙) と、いうか、公式検定本を買って一応ゆるゆるとやってはいたんだけど、全ッ然頭に入って来なかった。読んでも読んでも新しいこと覚えたらすぐ前のこと忘れてしまう‥😭このままではやばいぞと慌てて1週間前に「スピード理解!」みたいな攻略本(そんなゲームみたいな)を買って詰め込みました。びっくりするくらいこっちの方が分かりやすい

          検定と魅惑の四間道散歩

          夏の思い出

          夏にフィルムカメラを持っていろんなところへ行ったので、思い出話と共に少しだけ写真を載せます♪ 友達と田舎でゆっくり過ごしました。バーベキューでお腹壊したりしたし、自分のことについて色々と考えることもあった(これは整理できたら自分のためにもここに書きに来たい)けど、総じて楽しかった。ここには写真がないけど、人生初明石焼きを食べて明石焼きの虜に。 明石焼きを食べた後に海が見たくて寄った。本当は足だけでも入れるように海水浴場あたりに行けたらよかったけど土地勘なさすぎて遠くの方に

          夏の思い出

          最近のいろいろ その2

          今回もひとつの記事にするほどでもない短い日記的なものをまとめていきます〜。 💅ネイル再開したよ🩷 半年くらい自爪を削られていないまっさらなものにするためにネイルをお休みしていたんだけど、もう半年間ずっとずっと「爪をかわいくしたい‥」の気持ちが溢れていた。結構生きる上で手元がかわいいことを重要視してるんだ〜って気づきました。とはいえ、サロンでやるとやはり高いので、ツアー期間が終わったらお財布との相談かなぁ‥と思いつつ‥😢7月のかわいい私の爪を見て〜(T . T) 自分の爪の

          最近のいろいろ その2

          フィルムカメラを買ったよ

          タイトル通り、フィルムカメラを買いました。 趣味なし人間なので今年は色々と趣味を増やすことをやってみよう!と野球観戦に行ってみたりなどしている私(楽しかったです)。この前同担のお友達(いつもありがとう!)と遊んだ時にフィルムカメラを使っているのを見て、突発的に「私もやってみたい😮」と思い、私至上驚きの速さで有言実行しました。【趣味:カメラ】ちょっと憧れてた。 とりあえずカメラに対しての知識が無さすぎる私が購入する時に重視したのは以下のようなラインナップ📝 ・写ルンですくら

          フィルムカメラを買ったよ

          最近のいろいろ

          こんにちは、ほよでございます。 最近の「ひとつの記事にするにはささやか過ぎるいろいろ」をまとめて、日記風に残しておこうかなと思います📓 🧡オレンジのイヤリングカラーを入れたよ🍊 前々から友人に「オレンジが似合うよ」と言われていたので入れてみた。結果、めちゃくちゃかわいい!新しい自分に出会えた気分です。次に美容院に行くときには髪をバッサリと切りベリーショートに戻そうと思っているので、今回はボブからウルフカットに。ウルフカット、結構好きです。ウルフカットにしたことで今まで隠れて

          最近のいろいろ

          買ってよかったもの2022

          無駄遣い選手すぎる私ですか、今年買って特によかったものを記録しておこうと思います🌷 i WALKのモバイルバッテリー 小さいバッグにも入る小型のモバイルバッテリーを探していて、見つけたのがこちら。1回分の充電ができて(体感1回半くらいのもちのよさ)、残量が分かるのがとても良い。場所を取らないし軽い!本当にこれは買ってよかったです。Amazonで少し安く買えます。 シナモンのケース付きシール&メモ帳 ケースが欲しくて購入。アクスタなどを持ち歩くのに愛用しています♡大体台

          買ってよかったもの2022

          優しい弟の話

          「今日から私のことはお姉ちゃんって呼んで。」 いつだったか、幼い私はさらに幼い弟に対してそう言った。それまで弟には確か「〇〇ちゃん」と名前で呼ばれていたと思う。周りの友達の影響なのか、アニメなのか、何なのか。何故そう呼ばれたかったのか今となっては何も覚えていない。とにかく私は弟に「お姉ちゃん」と呼ばれることへ強い憧れがあったらしい。 そんな突然の姉のワガママに弟は「分かった。」と素直に答えてくれた。たまに「〇〇ちゃ‥」と間違えながらも「お姉ちゃん」と呼んでくれるようになっ

          優しい弟の話

          バスに揺られながら

          社会人になってからというもの、学生の頃より少しばかり懐に余裕ができたのでお金で時間を買うようになった。住んでいる土地が割と便利な場所にあるため、時間を買ってしまえば東京〜大阪くらいの間なら日帰りで帰って来れる。お金より時間を優先できるのは身体的に助かる。ありがとう私。 そうしてここ数年過ごしてきたのだけど、最近少々散財しすぎた(どれもこれも今しかできないもののために使った必要経費といえばそうなのだけど‥)でも予定は詰め込んであるしキャンセルなんてしたくないし。これは久々に長

          バスに揺られながら