見出し画像

2021/07/11 In TOO DEEP@GAME

TEARがトッパーでかましてたなぁ〜!
sionはじまりで開演定刻だと思ってなくてイントロ間に合ってなかったけど😂

こんなメンツの対バンにTEARがいるだけでうわー!!!って気分だったんですけど、メンバーからもそれが伝わる演奏だったというか、いつもよりゴリゴリに聴こえたというか、気合いが違ったような。(個人の感想です)

そして久々にFloraでほろり。
「後悔ない人生よりも 納得出来る人生がいいな」ってフレーズにはグッときますよね。

最近は考えることを放棄して、頭の中が空っぽのまま動いているような感覚で、どうも難しいです。そんな日々で今は今で大変だけど、精神も落ち着いてきてはいます。やる気は減っちゃったし、仕事もミス増えたけど、人生ずっと成功してるわけないもんねぇ〜と思って、楽しい日々めざして日々を送るべきだなぁ、、、私もバンドとかやりたいネ


Good Grief

久々にポップ・パンク?みたな
オシャレ〜って感じ(笑)

1番左のギターの人?がデスボやっててギャップでびっくりしたわ(笑)

何故か久々にサバプロがみたくなった(おい)


シクセブ
初めて見たけど、るいくんに教えてもらった曲予習してたからだいたい分かったの神!となったし、ノーザンと同世代なのかな、ギターリフが好きなタイプでした。

1年半ぶり?の対バンとやらでバチバチでした。見たことは無いから比較としては分からないけど(笑)この世代の人達が引っ張ってきたんだよなぁと思ったら、胸が熱くなりました。懐の広さを感じました。

予習のおかげでしっかり楽しめたので、予習の大事さを思い出しました。でも、何も知らない状態で見てハマる衝撃も忘れたくは無いなぁ〜ノーザンのCRAVE YOUは完全にそれ。見てる人たちも凄い笑顔で楽しそうだったし、また色んな曲聞いてみたいな〜


POT

いつぶりでしょう、トラスト忘年会かな。いつ見ても楽しい気持ちになれるよねぇ、POTさん

よっぴーさんめっちゃいいこと言ってたな〜ライブハウスにまた遊びに行かなきゃと思わされたし、POTって楽しいだけじゃなくて、どういう思いでライブしてるか、どういう行動してるか、直接伝えてくれるから真っ直ぐでいいな、って思う。言葉に芯が通ってるというか、ブレのない人。そういう人でありたいな。

東京ってスカいいの?!とか言ってたけど、モッシュダイブ禁止で一応ソーシャル保ってればいいみたいなとこあるからね(笑)

みんな当たらないように守って楽しもうな!っていうのも優しさだなぁと。前から後ろまで、全員の拳を挙げさせるのはなかなか難しいかもしれないけど、POTならできそうな気がする。そんなMCだったなぁ。

いい日に





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?