見出し画像

2017年5月、京都・河原町の len での乾杯 ~ day 732 (2021.07.13)

「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙
732日目。これまでのログは → こちら

ユニークなゲストハウスをいくつか手がけている、バックパッカーズジャパン が、関西初進出。京都でオープンさせたのが、こちらの「 len 」。

河原町通りを五条の方へ下がっていった途中の、元家電量販店だった建物を、ゲストハウスにコンバージョンしています。

その1階は、宿泊客以外にもオープンな ラウンジスペースに、カフェバー。
特に夜は、ほかではなかなかない、多国籍でフリーダムな雰囲気を醸し出している場所です。

こちらに来ると、タップに挿さっている 日替わりのクラフトビール をいただくのが、恒例になってます。

画像1

この 大ジョッキ というサイズがあるのが、とてもうれしい。この日にいただいたのが、どちらのビールだったかは定かではないのですが、色合いからすると、レッドエール、あるいはアンバーエールっぽい感じ。

この当時は、特に地元産のビールにこだわる感じでもなく、割と自由にセレクトされていたと思います。なので、この時はスワンレイク とか、いわて蔵 とかだったような気が…

フードメニューも充実。

画像2

この時は、フィッシュ&チップス。オーソドックスな作りですけど、定番料理らしい安定感。おいしゅうございます。

ごちそうさま。




記事を読んでいただき、ありがとうございます。 ♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。 そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪ よろしくお願いします。