見出し画像

乳がんとの生活

5月に、再発防止の抗がん剤治療を中止した。
副作用がひどくて耐えられなかった。
それから2カ月以上、ずっと体調が悪くて、風邪を2回ひいて、コロナにも感染してしまった。

でもコロナから回復したら、だんだん元気になってきた。
ホルモン剤の治療だけになったので、だいぶ楽になった。

抗がん剤治療をしたからといって、完全に再発が予防できるわけではないのだ。医師から説明された。副作用がひどいから、薬が効いているとかそういう訳でもないらしい。
再発したら、抗がん剤治療が効かなかったと考えようと思う。

あと何年くらい生きられるのかな。
乳がんと診断されてから、死ぬ事について色々考えた。あと数年で死んでしまっても、特に後悔はない。やりたい事はだいたいやった。
どちらか言えば、恵まれた人生だったと思う。
晩婚だったけど、結婚して娘が産まれて、大変だったけど一生懸命育てて。幸せだった。娘が産まれてから一緒に育ててくれた旦那には感謝の念しかない。

娘がまだ8歳だから、もし私があと数年で死んでしまったら、大人になるのを見れないので悲しいけど、残った人たちのサポートを受けて、たくましく生きていってほしい。
死ぬ方は、永遠の眠りにつくので、安らかなのではないか。残された方が大変だと思う。

だから、娘のためにも死なないようにしないといけないのだけれど。
抗がん剤治療は辛すぎた。入院しながら受ける人もいるくらいなのに。外来であと3カ月もなんて、とうてい耐えられなかった。

再発するかどうかは、わからない。
乳がん前は、食生活がめちゃくちゃだったので、今は気をつけて野菜を食べるようにしている。でも食べ物を変えたくらいで、がんの再発を防げるのかはわからない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?