見出し画像

【大人の遠足】 変異じゃなく個性 今ふたたびの長岡天満宮

どうも、みことのは です。
去年に引き続き、京都の西の端? 長岡天満宮さんへ ツツジを見に。


先週の関西地方は雨続きで、実は妻が体調を崩していましたので、久しぶりのお出かけ。初夏!っていうくらいに晴れてくれました^^


まずは大鳥居から入ってツツジの道へまっすぐ。
あいにく時期を過ぎかけていたのか、アップで撮影すると枯れかけている感じが・・・。


なので、渡りきった先から全体像を。

とは言っても枯れかけているのは最初の道だけらしく、なんだか【人の気に触れることで花も疲れてしまうのかなぁ】と思っちゃいました。

それくらい、他のツツジはまだしっかり咲いています^^


主に、赤、ピンク、白。


コチラは白。
珍しかったので、接写しちゃいました。

突然変異というのでしょうか?
白いツツジの中に、1つだけピンクを纏った白を発見。

変わっている とも 仲間はずれ とも思わず、ただ【キレイだなぁ】という感想を抱きます。

これを、【同調圧力と右へ習えを良しとしていた】昔の昭和の考えに疑問を抱かなかった時代の自分は、果たしてキレイだと思えていたのか?

これを【個性】だと認められたのか?

そんなことまで考えちゃいました。


もう1つ。ピンクのハイライトでオシャレをした白のツツジ。
格好良い!


時期は4月25日 春。
ツツジだけじゃなく、藤棚も。

藤棚ってあんまり見かけないので、撮影したい他の方の邪魔になりそうなくらい、口開けてポカーンと見てました(汗)


そしてお詣りへ。
その昔 倒壊した第二鳥居を眺めつつ、長岡天満宮さんへ。


天満宮さんなので、学問の神様です。
この日はピークを過ぎた感じの平日。それでも海外の旅行客の方もいて、賑わいながら静かに過ごせました。

去年は確か、お詣りするのに行列に並んだ覚えがあります・・・。


お詣りを終えたあとは、池の周りをお散歩。
地図を見て初めて知ったのですが、長岡天満宮さんはツツジだけじゃなくて、梅も桜も紅葉も見応えがあるんですね!後で探したらイチョウの木もありました。

もちろん初夏の緑も素敵なので、花と自然に愛された土地なんだと思います。


中央のツツジの道とは違って、まだまだ元気に咲く赤のツツジ。
・・・正式名称は知らず。すいません(汗)


ところどころに紅葉の木も。
天満宮さんの近くには紅葉を集めた庭もあります。


梅。
今度はツツジだけでなく別の季節に別の目的でも訪れたいと思いました^^


番外編。
池の周りにたくさんの鯉と亀が。

特に亀さんは陸に上がって甲羅干しの真っ最中。
こんなにいるのは初めて見ました。外来種らしきのも。

・・・池の水、全部抜いてみれば良いのに。

では、また。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!