見出し画像

車について

田舎から都会に引っ越して車を持たなくなった。電車とバス、徒歩で移動は間に合うから。でも車の心地よさが恋しい。たいした車に乗っていたわけじゃないけれど、あの空間と音楽や1人で車に乗っている時に感じる自由とか。都会で暮らしていると懐かしくなる。友人や恋人と乗っていたときの車だからこその会話や雰囲気、好きだった。

もちろん運転の疲れや維持費、ガソリン、お酒などなど短所もある。しかし田舎は車なしでは生活できない。都会は電車やバスなど普段の生活で人の多さやそれからくる圧迫感や匿名感がある。帰り道も店はいつまでも開いているし人も多い。外灯は明るく人も多い。ただ少し疲れる。俺はただホームシックなのか?それともまだ慣れていないだけか?今はコロナで外には出れないから色々大変で思うこともあるが早く治って欲しいものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?