見出し画像

【人間関係の改善】あなたの中の「ちゃんとすべし!」をゆるめることで、人間関係が楽になることもあります

「ちゃんとすべし」
「きちんとすべし」

あなたは、この感覚が強い方ですか?
それとも、そこまででもないですか?

人それぞれにかなり異なる
”当たり前として持ってる感覚”
ってあって

それが当たり前なものとして
そのサングラスで
世界を見ています。

なので、
ちゃんとする、きちんとする
が当たり前だと思ってきた人は
その見方の中で生きています。

なので、
ちゃんとしてない人、
きちんとしてない人を
見たとき、

すごく違和感を感じたり、
自分は頑張って、
きちんとしてるのに・・・と
腹が立ったりするのですね。

そう、

みんなそれぞれの常識を持って
生きている。

みんなそれぞれのサングラスをかけて
世界(他人や世の中)をみている。

そして、それぞれの捉え方をする。
自分の常識ののっとって。
勝手に。自由に。そうしてる。

そういうもんなんだなあ~
ということが

頭でだけでなく、
心底、体感として腑に落ちたら

あなたの日々は
今よりもう少し
心が楽に、楽しくなるかも
しれません✨


2303

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?