見出し画像

猫カフェ通い

年が明けて、連日の飲み会に疲れ果てていた1月初週に初めて猫カフェに行ってみました。

当初ウサギカフェに行こうとしたのですが、定休日となっており近くの猫カフェに入ってみたところ予想以上の心の安寧を感じました。

店内は8,9割が女性で、男性がいたとしてもほぼ夫婦かカップル。男一人は結構浮きます。でもその癒しを知ってしまうと、抑え難い気持ちに負けて猫カフェへと入ってしまいます。

自分が初めて入った店舗は漫画が豊富にあり、ベッドでくつろぎながら過ごせる場所でした。猫は何だか犬よりビジネスライクで、餌をねだる時だけ甘えてきては、もうないよとアピールすると「それじゃ」という風に去っていくので、適度な距離感が心地良いです。

また、人間関係に比べて猫との関係は本当に癒ししかない(笑)
猫が目の前で喧嘩してても微笑ましいし、こちらが猫に気配りする必要もないので、もうメリットしかありません。

自宅で犬や猫を飼ったことがなく、当分その予定も無いので、好きな分だけ猫との時間を満喫できるのは本当にお手軽。

猫の寝顔をただ見ているだけでも、素直に優しい気持ちになれて充実感を得られます。

一つだけ思うのは、猫カフェの猫は太ってる子が多いこと。インドネシア出張中は、街中に痩せ細った猫をよく見かけました。ローカルなお店の店先で野良猫が餌を待っていて、食べ終えたチキンの骨をあげると喜ぶ姿に愛着が湧きます。

理屈抜きにしてただただ癒しを得られる空間に、今日もまた行ってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?