マガジンのカバー画像

現代語訳『伽婢子』

40
江戸怪談ものの火付け役となった『伽婢子』の現代語訳です。
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

現代語訳『伽婢子』 長生の道士(2)

「当時、わたしは十八歳だったが、狩り場で父母兄弟が皆死んでしまったことをつらく思い、山に…

たま
4年前
3

現代語訳『伽婢子』 長生の道士(1)

 安房《あわ》国の里見《さとみ》義弘《よしひろ》が武勇で国を治め、次第に勢力が増していた…

たま
4年前
9