マガジンのカバー画像

現代語訳『伽婢子』

40
江戸怪談ものの火付け役となった『伽婢子』の現代語訳です。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

現代語訳『伽婢子』 和銅銭(1)

 その昔、京都四条の北にある大宮の西側に淳和《じゅんな》天皇の離宮があり、西院と呼ばれて…

たま
4年前
3

現代語訳『伽婢子』 幽霊逢夫話(4)

「黄泉路ではどこに住んでいるのか」 「あなたのご先祖である、野路《のじ》姓の初代の方が一…

たま
5年前
4

現代語訳『伽婢子』 幽霊逢夫話(3)

「ところで、死んでから何か旨《うま》いものを食べているか」 「黄泉路《よみじ》では生臭い…

たま
5年前
2