マガジンのカバー画像

noterさんの素敵な写真

177
みなさんの記事の中の素敵な写真、面白い写真を集めたマガジンです。個人的な好みです😊
運営しているクリエイター

記事一覧

30枚の写真集

30枚の写真集

私が今まで撮り溜めた写真。

お気に入りを30枚、集めてみました。

星空、夕焼け、飛行機からの空、月などの写真です。

過去のnoteで公開済のものも含まれていますが、

もし、良かったらどうぞ。

もっとみる
緑の散歩道 八王子市小宮公園

緑の散歩道 八王子市小宮公園

5月5日(こどもの日)、八王子市駅から北へ1.5kmほどの場所にある小宮公園を散策してきました。その時の写真を投稿します。

八王子の繁華街から徒歩で行かれる距離にありながら、豊かな自然が残る小宮公園。園内は木道などの遊歩道が整備され、散策しやすい環境が整っています。きれいな緑の中、気持ちよく散策を楽しめました。

※写真には小宮公園に隣接する農地の風景も2枚入れています。

2024八王子の桜 

2024八王子の桜 

4月7日から14日までの間に撮影したソメイヨシノや山桜など桜のある風景です。下から2枚目のゴールポストの写真は東京都あきる野市ですが他はすべて八王子市で撮影しています。

この期間、桜を散らす大雨の日もありましたが概ね見頃状態が続きました。今年は神社仏閣、公園、川沿いの並木、住宅地など様々な場所で見ることができました。いつもの桜もあれば初めて出会う桜もあり大満足です。今年はこれで見納めとしまた来年

もっとみる
 長崎への旅では建物もたどって

長崎への旅では建物もたどって

屋根と重なる稜線。窓に切り取られた海。壁面に
影は落ち、空間は光に包まれる。様々なつながり
が全体を作り出し、部分は全体の中で際立つ。
建物もたどった長崎への旅も振り返ってみる。

長崎の旅を名残り惜しみながらも、いろんな視点
で楽しんでいる。旅の楽しみとは実際に訪れて、
その場所の空気、光と影、風、空間を体感すること。
旅で感じたものを振り返り、知る楽しみもある。
旅の記録を綴っては、もう一度旅

もっとみる
そして色とりどりの長崎の旅

そして色とりどりの長崎の旅

色で長崎への旅を振り返る。旅先での色は一期一会。
季節やその日の天気や時刻より、色は変化しうつろう。
その色とりどりの風景に、旅に来たことを実感する。
鮮やかな色もあれば、沈む色もある。陽気な色もあれば
寂しさを帯びた色もある。色が持つさまざまな物語に
思いをはせ、その記憶に心を動かされ旅を続けている。

長崎に広がる海と空がモチーフとなる青と白

長崎といえば中華街。赤、黄、緑のモチーフで

もっとみる
長崎で出会った色をたどる

長崎で出会った色をたどる

鮮やかに広がる海の青。光を拡散する空、
空に浮かぶ白い雲。長崎の色をたどる旅。

長崎には南蛮船が到来し、中国の文化が根付く。
異国文化あふれる様々な色があふれている長崎。

青と白の次には、長崎への旅で出会った
赤や黄や緑の色のかけらをたどってみる。

長崎にあふれる色。濃い色や淡い色。それらが混じり
合い一体となって、私にとっての長崎の風景を形作る。
旅先で感じた色は、時と場所をこえ、また別の

もっとみる
いわき 旅写真

いわき 旅写真

12月31日から1月4日まで4泊5日で訪れた福島県いわきの旅写真です。以前から気になっていた神社仏閣を巡る旅となりました。

訪ねた場所は神社では子鍬倉神社、飯野八幡宮、大國魂神社、温泉神社、金刀比羅神社、國魂神社、熊野神社、湯殿神社など、お寺は白水阿弥陀堂、勝行院、龍門寺、青雲院などです。他の神社仏閣にも参拝しましたが掲載した写真は主に上記になります。

年末のご挨拶

年末のご挨拶

年の瀬も押し迫ってまいりました
今年も拙い記事にお付き合いいただき心より感謝申し上げます
途中息切れ状態になりそうなことも何度かありましたが
その度に聞こえてきたのは「カメラを持って外へ飛び出せ」の内なる声💦
辛うじて毎週投稿できたのも
ひとえに皆様の素敵な投稿記事を読ませて頂いたこと
並びに心温かいメッセージと💓マークを送り続けて頂いたご支援の賜物です

ありがとうございました

見出し写真

もっとみる
秋の岩手県二戸市を歩く

秋の岩手県二戸市を歩く

11月11日(土)から14日(火)まで、3泊4日で岩手県の二戸市と盛岡市を旅してきました。今回は11日(土)に訪れた二戸市の写真です。

岩手県内陸北端北部に位置する二戸市。街は山間を流れる馬淵川に沿って発展しています。二戸には東北新幹線二戸駅があり、大宮からはやぶさ1号に乗って2時間12分で到着しました。

この街を旅するのは今回が初めてで、事前に知っていたことは九戸城跡という城跡があることくら

もっとみる
虹🌈づくし

虹🌈づくし

クッキリとした虹が出ていました

虹のふもとには宝物が眠っているんだそうです。
あと少し
今日はそこまで行けそうだったのに…

皆さまにも
大きな幸せが届きますように💝

今は大雨です☔️
一瞬だけ幸運を届けてくれたんですね

2023年9月の写真集

2023年9月の写真集

2023年9月の記事をまとめた写真集です。それぞれに「スキ」してくださいまして、ありがとうございます。

飯能の寺社を巡る

飯能の寺社を巡る

だいぶ時間が経ってしまいましたが7月に訪れた埼玉県飯能市の写真です。紫陽花の咲き残りが見られ蓮の花が咲く頃でした。秩父へ向かう西武池袋線西吾野駅から東吾野駅までいくつかの寺社に寄りながら歩き、ふたたび電車に乗り飯能駅付近の寺社を訪ねました。

今回訪れた場所では特に我野神社が印象に残りました。拝殿後方の大木や本殿彫刻など素晴らしかったです。また参道両脇には桜が植えられているので春は美しい風景が見ら

もっとみる