マガジンのカバー画像

キオクノトビラ

142
仕事や勉強に関係無い所でムダに記憶力がいい私😅 子供の頃からの思い出話を綴ります。 同世代の方には刺さるニッチなネタが多いです笑
運営しているクリエイター

#高校野球

【やっぱり長文・野球ネタあり】10年前のわたしとこれからのわたし

【やっぱり長文・野球ネタあり】10年前のわたしとこれからのわたし

みゆです。

この記事を企画に出そうと思って構想を練っていたら、いつの間にか締め切りが過ぎていました。でも、せっかくなので企画とは関係無くいつもの思い出話として記事にしてみようと思います。

今まであまり書いた事の無い、比較的最近の思い出話です。あ、私にとっては10年前なんてほんの最近の事なのです(笑)

++++++++++++++

10年前といえば2013年です。その頃、私は40代になって長

もっとみる
夏の終わりにすいか🍉の話

夏の終わりにすいか🍉の話

みゆです。

本題に入る前に。

昨日の高校野球の決勝戦、見ましたか?

念願の「智弁対決」智辯和歌山VS智辯学園。前に何回戦かでの対決はあったけれど、これがなんと再び決勝で見られるなんて。

ほぼ同じユニが入り乱れて、なかなかのカオスでした。実況のアナはさすがプロですね。

結果は智辯和歌山が勝利しました。点差はありましたが、とてもいいゲームだったと思います。

今年の大会は、コロナや長雨、順延

もっとみる
つい見てしまう、熱闘甲子園

つい見てしまう、熱闘甲子園

みゆです。

ついに、2年振りに夏の甲子園が開催されましたね。

ただ、入場行進は普通にやってあげてよ・・・と思いはしましたが。

でも、選手の皆さんには思いっきり野球を楽しんで欲しいと思います。と、息子どころか孫を見守る感じでテレビ観戦する私ですw

夏の甲子園が始まるという事は、今年もやって参りました!

熱闘甲子園!!

今年は古田敦也さんとヒロド歩美アナウンサーのコンビですね。

でも、私

もっとみる
高校野球と友達と手作りのポーチ

高校野球と友達と手作りのポーチ

私は野球を見るのが好きだ。なかでも高校野球は特に好きで、春と夏の甲子園期間中は朝からテレビ観戦している。

幼い頃から見ていたけれど、自分から好きになって積極的に見るようになったのは中学2年の夏だった。それはPL学園、桑田清原のKKコンビの大活躍を見たのがキッカケだった。

あの頃のPL学園は強すぎた。甲子園で勝つよりも大変な大阪でKKコンビがいる間は5回も甲子園に出る事ができたのだから。甲子園で

もっとみる
語りかける選手宣誓

語りかける選手宣誓

みゆです。

いよいよ今日から選抜高校野球が始まりましたね。今年は開会式もいつもとは違った形式で開催されました。それでも、大会が開催された分良かったのだと思います。選手の皆さんが実力を存分に発揮して大会を楽しんでくれたらいいなと思います。

甲子園での開会式と言えば選手宣誓です。今では、自分たちで考えた文章でゆったりと語りかける選手宣誓が主流です。ですが、ずっと前は「宣誓!!我々選手一同は―!!!

もっとみる
夏の暑さも吹き飛んだあの時

夏の暑さも吹き飛んだあの時

みゆです。

桜も咲きだして春めいてきました。

プロ野球のオープン戦も残すところ数試合となりました。ちなみに、私はソフトバンクホークスを応援しています。言い切るのはどうかと思いますが、九州の人は基本的にホークスが好きなんだと思います。実家の両親も野球中継は欠かさず見ており、「なんでそこで打たないんだ。」とか「なんでそこに投げる。」などと言いながらテレビ観戦しています。

それに、もうじき選抜高校

もっとみる