マガジンのカバー画像

キオクノトビラ

142
仕事や勉強に関係無い所でムダに記憶力がいい私😅 子供の頃からの思い出話を綴ります。 同世代の方には刺さるニッチなネタが多いです笑
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

(企画参加)せんぱいとわたし

(企画参加)せんぱいとわたし

みゆです。

仲良くして下さっている、沙々良まど夏さんが先日こんな記事を書かれていました。

そのなかで、私が花を貰った時の事を取り上げて下さっていました。
そして、なにやら面白そうな企画の事も書かれていました。

ちょっと、書いてみたくなりました。
じゃ、この前の花束の話でもいいんじゃ?と思ったのですが。

でも、期間中に新しく書いた記事で参加との事で。

お花のステキ話、あったかな?
かなり、

もっとみる
あの時、なんで話せなかったんだろう

あの時、なんで話せなかったんだろう

*この記事は、以前書いた記事を加筆修正したものです*

私は、小学2年になる前に引っ越しをしている。前の家とは同じ市内で、距離も2キロも離れていない。だけど、学区が変わってしまうので転校を伴う引っ越しだった。

新しい家は、その頃に一斉に分譲した大きな団地だった。

引っ越しの日、私と弟は作業の邪魔になるので団地の公園で遊んで待つことになった。その日は日曜日で、同じように引っ越してくる人たちも多そ

もっとみる

校門そばで正座をさせられた私

みゆです。

本題に入る前に。

昨日の晩に投稿したつぶやき。
うちのくーちゃんが脱走して帰ってきた事なんですけど。
心配していて、帰ってきたのが嬉しくてつぶやきました。

そしたら、皆さんに一杯スキ♡を頂けたり、コメントも頂いたりで。
どうもありがとうございます(#^^#)
本ニャンは、何事も無かったの様にのんびりしています。
生まれも育ちも家猫で、外には出していませんが、何かの隙に脱走してしま

もっとみる
学校の購買で好きだったもの(#^^#)

学校の購買で好きだったもの(#^^#)

みゆです。

みなさんが学校の購買で好きだったものって何ですか?

私が通っていた中学校は、牛乳給食といって牛乳だけが出て、あとはお弁当持参でした。お弁当を持ってこれない子のために、購買でパンが販売されていました。

このパンは、なかなかおいしくて思い出深いものもあるんです。でも、地元のパン工場のパンであまりにもローカル過ぎるので、今回は高校の購買の話をしたいと思います。

高校でのお昼ごはんはも

もっとみる
見知らぬ誰かに贈られた花束の話💐😖

見知らぬ誰かに贈られた花束の話💐😖

みゆです。

この前、オクで落札したすいか🍉をやっと聴いています。

もちろん、DISC3です。

懐かしいなぁ。さらっと流してるだけですが、結構きますねぇ。引っ張られちゃうー🥺
この記事は夜遅くに書いていますが、おかしなテンションになっています。情緒もおかしいです。

久々に聴いて良かった2曲を貼ってみますね。

女流詩人の哀歌

シャッポ

では、おかしなテンションで本題に入ります。

もっとみる
初めて食べた時に感激した昭和のチョコレート菓子

初めて食べた時に感激した昭和のチョコレート菓子

みゆです。

私はお菓子が大好きです。

特にチョコレートが好きです。それも、デパ地下で買う高級なチョコレートではなく、そこらへんで買う普通のチョコレートです。

もちろん、デパ地下のチョコレートもおいしくて好きです。一粒食べると幸せな気持ちになります。箱に入った綺麗なチョコレートを毎日一粒ずつ食べると、自分も高級な人になったみたいな感じがします。

けれど、それはハレの日のチョコレート。

普段

もっとみる
学校を休んだ時に見ると楽しい教育テレビ

学校を休んだ時に見ると楽しい教育テレビ

みゆです。

本題に入る前に。

昨日は占い企画に参加して下さってありがとうございました💛

おかげさまで、あっという間に枠が埋まりました。

見させて頂く方には、ご連絡していますのでご確認のほどお願いいたします。

他にご希望だった方、また近々やりたいと思いますので、その際にはぜひご参加くださいませ☆

では、本題に入ります(^▽^)/

風邪をひいたりして、学校を休んだ日。

熱はちょっとあ

もっとみる