Miyukiwi

小さい頃からの興味は海外と教育。大学時代のブラジル留学から始まり、マレーシア、ニュージ…

Miyukiwi

小さい頃からの興味は海外と教育。大学時代のブラジル留学から始まり、マレーシア、ニュージーランドを挟みながら日本と海外行ったり来たり。結婚したり、子育てしたり。場所にこだわらず、世界の中で楽しく暮らしていくのがモットー。教育業界で20年。もっとみんなが生き生きできる世界を目指して。

最近の記事

生まれた場所で決まる未来 衝撃の幼稚園

プレイセンターを卒業してから、地元の幼稚園でアシスタントをしていました。その時の体験を書いています。 2021.09.14 少し前になりますが、ショックだった出来事があったのでシェアします。 写真と当該の幼稚園は関係がありませんので、ご了承下さい。 目次 それは家から車で8分の幼稚園 嫌な予感は確信へ ますます事態は悪化していく 最後の一撃、最強兵器投入 素敵な園長が唯一の希望 それは家から車で8分の幼稚園 今年の5月から幼稚園の臨時アシスタントを始めたので

    • 結果より過程にフォーカス。ラーニングストーリーとは

      今回も以前に書いたブログです。ニュージーランドの幼児教育では多く取り入れられているラーニングストーリーという記録法について書いています。 2020.11.29 ニュージーランドで1996年から幼児教育に「テファリキ」という教育方針が導入されました。 子どもの成長を記録する主な方法がラーニングストリーです。 日々の活動の中での、子どもの様子を書いています。 以下の3つの部分に分かれています。 Noticingー子どもの行動の様子を写真や文章で表す Recognisingー

      • 私がプレイセンターにいる理由

        今は子ども達、日本の公立小学校に通っているのですが、ニュージーランドで学校に入る前はプレイセンターという施設に通っていました。ニュージーランド発祥の幼児教育機関、プレイセンターについて以前に書いていたものを再掲します。 2020.10.28 ニュージーランド独特の幼児教育施設、プレイセンター。私と子ども達が5年以上も通い続けた理由とその素晴らしさを書いてみます。 今日も夜の7時半からベビーシッターさんを頼んで、プレイセンターのワークショップに行ってきました。(ワークショッ

        • ロックダウンはスローライフで楽しむニュージーランドの人々

          また、少しコロナが流行っているようですね。先日他のママさんとニュージーランドでのロックダウンについて話していたので、前に書いた記事を載せてみます。 2020.08.16 2度目のロックダウンは突然にやってきた ニュージーランド最大の都市、オークランドは今週水曜日(8/12)の正午から2度目のほぼロックダウンに入りました。 100日以上感染経路不明の感染者がいなかったニュージーランドでは、学校も仕事も通常にもどり、「他の国は大変だねー。」とのんびりムードでした。 しか

        生まれた場所で決まる未来 衝撃の幼稚園

          日本とニュージー行ったり来たり

          京都に住んで、一年が経った。 あまり遠くに行かなくても奥が深い京都。 祭りも、催しも年中あって 季節ごとに姿を変える、街の様子 建物の色も高さも抑えめだからこそ 季節の移ろいがよくわかる。 子ども達はすっかり(やっと)日本の学校にも慣れて 最近は友達との約束をしてくるようになった 大阪の子はもっとどんどん関わってきてくれたような気もするが そこは京都の子。奥ゆかしいのかも。 とにかく外国の人が多い。2023年の春以降 バスも繁華街も観光地も外国の人で溢れている 難波から四

          日本とニュージー行ったり来たり