見出し画像

複業で幸せに!~お金・心の不安からの解放~

転職したいけど今すぐ辞めるのは不安、まずは副業で月5万円稼ぎたい、手に職つけたい、老後2000万円問題・年金が気になる、とにかく経済的にも精神的にも安定したい等「お金と心の不安」を感じることはありませんか?
今回のテーマは「不安だからこそ複業をはじめよう」「安心できる未来を作ろう」。
大学で起業の講義を行い、ビジネスコンテストの司会・審査などをさせて頂いています。起業は副業、新規事業の立ち上げに近く、一部同じです。いつか複業したい(起業したい)方が一歩を踏み出すきっかけになると嬉しいです。
読むよりも聞く方が良いという方はこちらからどうぞ→
https://voicy.jp/channel/874/177678

今回は今井孝さんの著書「起業1年目の教科書」と、4月に放送した日経xwoman 鈴木陽子さんのお話も踏まえてご紹介します。

本には60を超える項目が紹介されています。その中から複業をする上で大切な項目、日経xwoman鈴木陽子さんに伺ったことを含め5個ご紹介します。


1. 5分で目標を仮決めする

なかなかやりたいことを決めるの難しいですよね。そんな時は考え込んで止まらずに5分で決めましょう。あくまで今の仮目標です。それを元に実際に動いてみましょう。行動しないと良いか悪いか分かりません。違う!と思ったら変えれば良いだけです。まずは仮目標をたて試しに動き、人生の目標を模索しましょう〜

2. 商品がなくても情報発信する

大前提としてビジネスをするからには情報発信することをオススメします。
そんなこと言っても…売るものないし、何を書いていいのか分からない方、いませんか?ご安心ください♡
ビジネスは究極、商品ではなく「世界観」を売っています。
世界観というと堅いですが…大切にしたいこと、こうゆう世界になったら良いな、という考えです。

書き、話し、思い描き、行動する、PDCAをまわすことで考えがまとまります。

世界観を発信し共感してくれるファンを集めことで、必要とされる商品・サービスが見えてきますよ。

3. 将来の自分を売る

ビジネスを始める時はクライアントさんが育ててくれます。「今のあなた」サービスにも勿論期待していますが…「未来のあなた」にもっと期待し投資してくれています。
応援ありがとうございます、ご協力本当に嬉しいです、感謝の気持ちに対して恩返し出来る様に一生懸命相手へ、社会へ還元しましょう。
営業するより、応援者を募るイメージかもしれません。
ご自身の成長はワクワクする価値一つとして、とらえてみてはいかがでしょうか?

4. フリマアプリで売る

これまで書きましたが…そうは言っても今すぐ副就任が欲しい!月1万円、欲を言えば5万円入らないかな?という方、朗報です!
てっとり早くお金が入り、かつ基本的なビジネススキルを磨くことが出来る副業、それが「フリマアプリ」です。
ウリドキ代表・木暮さんの著書「リユース革命」コラムによると日本には1年間でリユース価値にして7兆6,254億円分の不用品が生まれているそうです。(経済産業省の推定)携帯だけで2兆円、ブランド品は15兆円も既に各家に眠っていると言われています。
https://www.geonet.co.jp/news/14292/
https://news.mynavi.jp/article/20140520-a041/
家に眠っている携帯、ブランド品売りませんか?日経xwoman鈴木陽子さんとのインタビューでフリマアプリは立派なビジネスの基礎をPDCA練習出来る最高の場所とご紹介しました。写真の撮り方、紹介文の書き方、お客様目線でやらなければ売れないのです。4・5日経っても全く誰からも反応なかったら本当に不用品で捨てるべきものか見せ方が良くないかどちからです。似たようなものが売れているならば伝え方・見せ方の問題でしょう。改善する必要があります。ビジネスの基礎を学べるフリマアプリ、是非副業始めたい、現金が1万円欲しい!と言う方は頑張ってやってみてください。現金以上に価値あるものを学べる機会がです。

5. 何でも良いから最初の一歩を踏み出す

いろいろ書きましたが…どうしよう、なにしょう、と悩むのではなく何でも良いから最初の一歩を踏み出しましょう。ビジネス書を読む、オンライン勉強会に参加する、スクールに通う、プロボノで活動して仕事になるか試してみる等何でも良いから最初の一歩を踏み出してください。
情報があふれた今、良いアイディアは多くの人が思いつきます。そこから実行に移す人は少ないのです。是非これを読んで下さった方は「〇〇の複業を始める」宣言を周囲へ伝え、行動して下さい。この記事が、複業・行動のきっかけになることを願っています。

今井孝さんの著書「起業1年目の教科書」には60を超える項目が紹介されています。今日ご紹介した以外にもさんこうになることが多くありますので興味を持った方は是非読んでみて下さいね。

記事を読んで頂いた感想はコメント欄、大塚美幸Twitterへお願いします。https://twitter.com/myk_otsk 「お金と心の不安」を解消し楽しい人生を送れますように!最後までお読みいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?