何を身に付けるかによって結果が変わる

昨日ブログにアップした記事です。

生徒さんの奏でるピアノ。最初はなかなか出来なかったのですが、練習の成果が見えてきました。フレーズを意識して、一生懸命弾いています。

微笑ましいですね。

先日は「マガジン」を作成(noteで学べるピアノ~初心者が楽しめるピアノの基礎~)しましたが、「アカデミアみゆきピアノ教室 新百合ケ丘」でレッスンを受けている生徒さんは、このような感じに育っています。

「新百合ヶ丘」の近くにお住まいの方で「ピアノを習ってみたい」「既に習っているけれど今の現状に迷いがある」等、「未来を変えたい」とお考えの方は是非ご連絡ください。お電話お待ち致しております。


新百合ヶ丘には遠くて通えない方も、「コロナ禍」で対面レッスンを躊躇してしまう方も、「マガジン」(有料記事)を活用して「ピアノのイロハ」を学ぶ事は可能です。

場合によっては「アドバイス」「簡単な楽曲分析」「参考実演なしで説明だけ」「続けて聴く事により再確認出来る」箇所もあり、実は段階に応じて選出した楽曲の「気を付けたい箇所を説明し、参考実演しています」以上の内容となっています。

ご活用くださいね☆彡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?