見出し画像

パレスチナ人の「ナクバ(大災厄)」をもたらした19世紀欧米宗教の狂信的エゴと植民地主義

 今日、5月15日は、イスラエル建国によってパレスチナ人たちが難民になったことを嘆く「ナクバ(大災厄)」の日である。今年はイスラエルのガザ攻撃によって、ガザでは記念行事を行うことはまったく不可能な状態だ。ガザ地区220万人の総人口の4分の3は、難民とその子孫が占めている。
国連総会決議194号(1948年12月)では、現在のイスラエル領から難民として逃れたパレスチナ人たちにはイスラエル領への帰還する権利が認められているが、イスラエルはこれを一切認めていない。2018年3月から19年12月まで続いたガザ住民が帰還を求める行進でもイスラエルは発砲などで応じ、イスラエル軍の銃撃で46人の子どもを含むパレスチナ人223人が死亡し、9204人が負傷した。

ナクバの日 https://www.cjpme.org/otd_may_15


 1948年には140万人のパレスチナ人たちが1、300の町村に住んでいたが、イスラエル建国によって80万人が故地から追われた。イスラエルは774の町村を支配するようになり、531のパレスチナ人の町村を破壊した。2023年にヨルダン川西岸、ガザ、イスラエルを合わせた「歴史的パレスチナ」に住むパレスチナ人たちは758万人余りとなったが、そのうちの40%余りが難民の生活を強いられている。イスラエルの経済封鎖を受けるガザは世界で一番人口稠密なところで、2023年イスラエルの攻撃が開始される以前には1平方キロあたりに実に6、958人が住んでいた。


2018年イスラエル領への帰還を求める運動で。こういう運動を銃撃しなくてもよいだろう。
https://www.aa.com.tr/en/middle-east/palestinians-to-mark-nakba-day-with-general-strike/1474440


 イギリスでは、1809年に「ユダヤ人にキリスト教を広めるロンドン協会(the London Society for Promoting Christianity Amongst the Jews)」が設立された。イギリスの聖公会(イングランド国教会の系統に属するキリスト教の教派)は、イギリスのユダヤ人たちをキリスト教に改宗させ、さらに彼らをパレスチナに送り込んでパレスチナのユダヤ人たちを改宗することを目論んだ。「ロンドン協会」はイギリスの政治家や貴族たちの支援を受けるようになり、1838年にイギリス領事館がパレスチナに設置され、また1842年にプロイセンと共同でエルサレムに主教区も置かれた。パレスチナ初代主教は、マイケル・ソロモン・アレキサンダーというドイツ人改宗者で、改宗する前はユダヤ教のラビであった。イギリスは農業活動のための土地を購入し、ユダヤ人たちを農業で雇用するための組織を起ち上げていった。

「ユダヤ人にキリスト教を広めるロンドン協会(the London Society for Promoting Christianity Amongst the Jews)」の歴史 アマゾン


 「ロンドン協会」が考えたのは、ユダヤ人たちの生活を保障することによって、オスマン帝国のユダヤ人たちがパレスチナに集まるようになり、また彼らをキリスト教に改宗させることはキリストの時代のパレスチナに似た社会状況をもたらし、キリストの復活が早まることになるというものだった。また、イギリスがパレスチナに影響を及ぼすことは、イギリスの植民地である「インドへの道」も確保するという目的にもかなうものだった。

 1866年から1868年にかけて同様な考えをするアメリカの宣教師ジョージ・アダムズ(1811~80年)をはじめとするモルモン教徒たちがユダヤ人たちをキリスト教に改宗するための植民地をジャッファに創設した。この事業は、ドイツの「テンプラーズ(Templers)」と呼ばれるプロテスタントの集団によって継承されていったが、「テンプラーズ」は、パレスチナはキリストが再臨する土地と信じていた。

第一次中東戦争で難民化するパレスチナ人たち(ナクバ) https://www.haaretz.com/israel-news/2021-05-15/ty-article-magazine/a-brief-history-of-nakba-day/0000017f-dc77-d3ff-a7ff-fdf730f00000


 これらの考えは現在のアメリカの福音派の考えとして受け継がれ、福音派はトランプ前大統領の重要な支持基盤となり、アメリカ大使館をエルサレムに移転したり、シリアのゴラン高原にイスラエルの主権を認めたりするなどのトランプ政権によるイスラエル偏重の政策に大きな影響を及ぼした。パレスチナで「ナクバ」が固定したのは、キリストの再臨を待望するという狂信的なキリスト教徒たちのエゴも重大な背景となっている。

山口淑子『誰も書かなかったアラブ』より 当時のパレスチナ難民キャンプの様子を伝える

表紙の画像は東大のナクバデー
https://twitter.com/ut4palestine


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?