【日記】落ちる筋力とともに、しがらみも捨てていく

こんばんは、ミヤサキです。

全身の筋力が落ちていく病気にかかっているのですが、以前noteに投稿していたときよりも、さらに低下しています。
杖だけで外出するのが難しくなり、車いすも使うようになりました。
そのこともあり、会社を辞めることをはじめ、しがらみから抜け出す作業を少しずつ進めていました。

単純に体力が落ちて、フルタイムで残業ウェルカムな環境で働くのが負担になってきたこともあるし、この体の「器」としての期限が迫ってきているなら、別の仕事もしてみたいし、老後にとっておこうと思っていた勉強もしてみたい。「もうここまで」と自分が決めた期限に達するまでに。

そのために、自由に動きやすい環境を整えました。

まずは、会社を辞めて個人事業主になったこと。新たな仕事はフル在宅で、複数社から受ける形にして、あまり責任を負わないようにする。続いて、事務所兼自宅を用意。運良く、diy・リノベ可能な物件が見つかったので使いやすいように手を入れることができました。ここをベースに、旅行しながらだって仕事ができる。

「さよなら」を言いたい人が各地にいます。

まだ頭がはっきりしているうちに、体がある程度動くうちに、私は直接あなたの顔を見て、さよならを言いたい。

それが数年後か十数年後か、まだ分からないけれど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?