見出し画像

MAINAMINDワンマンライブに行ってきた話。

この時期は最繁忙期ど真ん中のタイミングだったので今回は泣く泣く見送りかなーって思ってたんですが、頑張ってるんがアホらしい出来事があったりもしましたが(笑)
なんやかや頑張って当日まで詰められるだけ詰め込んで無事に定時に会社をダッシュで離脱して行ってきましたよ、MAINAMIND 1st ALBUM 『GAMBIT』RELEASE TOUR “CHECKMATE”大阪編!

東京編に参加されたみなさんの大絶賛ツイートや動画を拝見して、これ見逃したら一生後悔するやつやんってなって当日券入場のつもりでいたのも結局前売りで購入して自分を追い込んだのも良かったw

そもそもライブハウスMAINAMINDにこられたのって12月の伊香桃子さんワンマンのオープニングアクトの時以来、その間のアコースティックLIVEには参加できてるんですが、今年入ってからの路上LIVEも観に行けてないあの脚立をまだ会えてないっていうのもどーしても行きたい欲を掻き立てる要因。

アコースティックライブのあのMAINAMIND実験室的な、マイナちゃんが自身で奏でながら手練れのミュージシャンとコラボしながら音楽を紡ぐ姿をゆったりとお酒ちびちびやりながら観られるあの小さな空間も最高なんやけど、やはりライブハウスの音と照明でフルスロットルで歌い踊る姿こそ本領、しかもワンマン、結果的に何がなんでも来てたやろって話なんですがw w

そんな約2ヶ月ぶりのライブハウスでのMAINAMIND、場所は久々に訪れるあべのロックタウン、天井高くて照明が映える箱、ここでMAINAMINDはどんな世界を見せてくれるのか、久々に顔を合わせる皆さんと談笑しながらワクワクが過ぎてワンドリンクの缶ビールも始まる前に飲み干しておりました🍺

始まるまでの高まってく感じも好き


客電アウト…SEイン…ワクワク…ワクワク……
赤のドレスを身に纏ったマイナちゃん登場!!!!!
曲を止めながらフロアとコミュニケーションを図りながら場を温め気が付けばMAINAMINDの世界へ…


LIVEの感想、昨日呟いたコレが全てですw

色々と語ろうかと思ったんですが、なんていうか、明確なMCを設けるわけでなくでもちゃんとフロアとのコミュニケーションが成立してて、 LIVEがシームレスで繋がって1曲と思わせるステージは演劇的でもあり、調布FMゆうがた5でマンスリー特集をして下さった中でヨコオケイタさんが仰ってたようにミュージカル的でもあり、でも観に来ている人に対して披露する為ようなSHOWでもなくて、あの空間に来てる人皆んなで高め合って完成する感じ。
1年ほど前はそれこそ完成されたSHOWを観てる感じって感想を言うてた気がする。
そこからさらに次の段階に登ったんやなぁって。

どなたかも呟いてはりましたが、待望の渾身の1st ALBUMを完成させて次のフェーズに入ったという言葉に大いに頷かされる、圧巻のパフォーマンスなんだけども見せつけるではない感じ。
何言ってるのかよくわからないことになってきてる気もしますがw
ああそうかコレが LIVEこれこそが LIVEなんよなって。
そんな幸せな時間でした☺️

ダンサーのお二人も素敵でした。
もちろんまなびーさんも♪
路上のカジュアルな感じじゃなくてドレスもかっこいい
最高にかっこよかった!
こっから撮影するのん放棄しましたw


まぁ↑のツイート後にもちょこちょこ呟いてたのでコレが全てというには乱暴なのでもう少しw

トランペットで参加して下さったヒロさん。
MAINAMINDがオープニングアクトで参加した伊香桃子さんのワンマンライブ観に行った時に演奏されてた方。
東京のLIVEに参加されてたとツイートで知ってこれは大阪も絶対あるな!と確信してました。
ああ、これはマイナちゃんオファーしたな、と。
関西在住の方やし東京に参加してくれてるってことは大阪もあるな、と。
ワクワク度マシマシになった瞬間でしたw

動画も撮ってたんであげれるかな?と思ったら無理やったのでTwitterにあげたの貼っときますw

前述したライブの前にもMAINAMINDが月一レギュラーで出演しているラジオ番組のライブイベントの時にもご一緒してるご縁。
ご縁というてもコラボでライブパフォーマンスしたわけでもない。
矢沢永吉さんやももクロのライブなんかにも参加してはる凄い方、この方がMAINAMINDの LIVEを観てこの子ええやん、一緒にやってみたいって思わせたってのが凄いし、でもマイナちゃんなら当然🤭なんて推し自慢的な目線もありつつ(笑)
それが社交辞令みたいなもんでなく、ギャラなくて良い東京までの交通費すら要らないライブ参加したいって、共演したら絶対楽しいのん分かってるしそんな子がでっかくなる前に一緒にやっとかな!なんてヤバいやんね?
しゅかしゅん時代からお世話になってる門松良祐さんやコイケマン55さんがファンだからと公言してなにかと気にかけてくださるのも、マイナちゃんのアーティストとしての力量なのは勿論なにより人間力なんよねって。
その人間力がそのまま音楽に歌にダンスに乗っかってる人やからこそ、生粋のミュージシャンの皆さんに好かれる要因なんよなって、この日の LIVEから溢れてました。

「応援されるだけアーティストではなくて
みんなを応援できるアーティストでありたい」

このような想いを伝えてくれての最後の曲”My Treasure”刺さりまくりました。
僕ん中で”Rainbow”と並ぶMAINAMINDのアンセムになりました。

この事もマイナちゃんらしくて好きすぎる一面。
自分の表現したいものに対しては徹底的に我儘で良い。
納得できないもので妥協してしまったらMAINAのMINDじゃあないからね。

お陰で東京のみのはずだったメイキング観られたし、何よりヒロさん交えてのMIND STONEがえっぐいほどカッコよかったし!!

tomgaraさんがYouTubeにアップして下さってました!
はぁーーーカッコ良すぎるっっっ!!!


納得いくまでなんぼでも待ちます!最高のMV待ってます!

新しく見つけてくれたファンも着実に増えてきてると実感したライブ、最高のアルバム”GAMBIT”を携えてこれからきっと色んなところでLIVE仕掛けてもっとたくさんの人を虜にしていくと確信してます!
ワクワクだーーーー!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?