見出し画像

旅の後

連休中、雨模様の予報だったし、実際に警報が出ていたぐらいの県内。今回の私たちの旅は、県内のキャンペーンを使っての旅だったから直撃のはずだったのだけれど、どうゆうわけだか全く雨に降られることなく行って帰って来られた。

旅に出たくなる時期が毎年かぶるのか?それとも日程的なものなのか?だいたい梅雨の名残だとか台風だとか…そんな天気にうなる事があるのだけれど、実際に雨に降られたことないねーと帰ってきて夫と話す。

我が家は、安旅を選ぶ派なのだけれど、今回の旅は急遽だったし、安いところでおまけに空きが出たからで選ぶもんだから色々と笑っちゃう事があった。旅中も「えっ?」とか「ぎょっ!」とかあった。(笑)でも、なんてことないよ~という感じで過ごしてて…というのも、あからさまに子どもが動揺して面倒になるからなんだけれど、あっち(夫)もこっち(私)も動揺してない風だとどうにかなっちゃうもんだ。それで、帰ってきて2人で笑って、過去のあーだこーだも引っ張り出してきて笑う。

これからの旅の事も話す、今回があんまりにも笑っちゃったからなんだけれど冒険だね!とまた笑う。

行きたいところは、いっぱいある。
たぶん、生涯かかっても行ききれないんじゃないかな?って思ってる。
でもこの間、友人と話していたのは、そんなに遠くじゃなくてもいいのかも!?って話してたりもしてた。家と違う環境に身を置くことで、何かが変わって見えるかもね?それって良い事かもね?なんて話してた。

そう… たぶん日常は、旅みたいなもんなんだと思う。
でも、気づけない日常の醍醐味を旅を通して感じること気づけることが旅なんだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?