見出し画像

吹き出物が治らない

フェイスラインにいくつもできた吹き出物が治らない。

きちんと洗って保湿して、市販のニキビ治療薬を塗っても勢いを盛り返したり落ち着いたりを繰り返して3週間以上になる。

いつもなら吹き出物ができても数日でスッと引っ込むのだが、今回のは手強くていつまで経っても肌に居座っている。

鏡を見るたびにああ~とため息が出る。

睡眠不足かな、疲れかな、と思ってつとめてしっかり寝るようにしたりビタミンB・Cのサプリを飲んだりしている。
しかしなかなか治らない。

肌の不調で気持ちも下がる

顔の上半身は特に調子は悪くないのだけど、フェイスラインの赤みのある吹き出物を見ていると、なんでこんなことに…と気持ちが下がる。

そんなことでw って感じでしょ?
自分でも思うもん、吹き出物ごときでそんなに気落ちする?って。
下手したら思春期の頃よりダメージ食らってるかもしれない。

最近は美意識も上がってきているゆえに、肌トラブルの発生はやはり落ち込んでしまう。

原因を探る

枕カバーや布団カバーは週1で洗うようにしているけど、もっと頻度を上げるべきなのだろうか?

顔をしょっちゅう触ることもないし。
マスクでの擦れはあるかもしれない。
けど今さら?という気もする。

在宅バイトをしている都合で寝る時間が遅いのがいけないのかな?
睡眠時間の長さより就寝時間が大事なのかもしれない。

ストレスは仕事を辞める前よりは軽減されているとは思う。
人と関わらなくていいしオフィスに行くこともない。
毎日自分の好きなように時間を使うことができる。

しかし常にお金のことが頭にちらつく。
安定した収入ではない今の生活は、必ずしも100%ストレスフリーとは行かないみたいだ。

皮膚科に行ってみるか・・・?

もうこうなったら皮膚科に行って効く治療を施してもらうしかなさそう。

いろいろ見てみたら、ピーリングがニキビとニキビ跡にいいっぽい。
値段も1回あたり5000円くらいで思ったより高くない。

藁にもすがる気持ちってこういうことなのだな、と理解した。
なんとかしてほしい、マジで。

年明けに行くまでは最低限悪化しないようにしたいな。

どうか元の肌に戻りますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?