見出し画像

オーメンズ・オブ・ラブ

4月21日は、吹奏楽作品の作曲・編曲で有名な真島俊夫先生の命日。

オーメンズ・オブ・ラブT-SQUAREの原曲を、真島俊夫先生が吹奏楽編曲した名曲。

息子が中1中2の時とてもお世話になり、吹奏楽の世界に導いてくれた吹部の顧問の先生が、この曲をことあるごとに演奏していた。

「先生が(年度末の)スプリングコンサートでこの曲やらなかったら、次年度異動だと察しますね」なんて冗談で言ってたら、コロナ禍で、息子の中2の学年末のスプリングコンサート自体中止になったまま、結局他校に異動されてしまった。若くて、若気の至り部分も沢山あったけど、音楽の力を信じ、吹奏楽への情熱と才能あふれる方だったと思う。

でも、うちの子、高校でもSAX続けてますよ。先生に沢山、叱られたり褒められたりが財産になってるはずです。

画像5

川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団 第52回定期演奏会 真島俊夫追悼演奏会の動画。

オーメンズ・オブ・ラブ
作曲:和泉宏隆(arr.真島俊夫)/指揮:福本信太郎


宝島
作曲:和泉宏隆(arr.真島俊夫)/指揮:福本信太郎

ドラムスの阿野次男さんがかっこよすぎてやばい。はあ〜😍


カーペンターズ・フォーエバー
編曲:真島俊夫/指揮:福本信太郎

2年時、学校の音楽会と区の音楽会で、愛のプレリュードの冒頭、SAXソロを息子がやって、親のが緊張のあまりぶっ倒れるかと思った。

星条旗よ永遠なれ
作曲:J.P.スーザ(arr.真島俊夫)/指揮:福本信太郎

この星条旗よ永遠なれのジャズバージョンは、運動会でやってましたがとーっても難しかった模様😂


#音楽 #思い出 #music #吹奏楽 #ブラスバンド #真島俊夫 #コラム #星条旗よ永遠なれ #カーペンターズ・フォーエバー #宝島 #オーメンズ・オブ・ラブ #阿野次男

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?