見出し画像

文化との闘い

別のツイートで発信していたようにも思います。
投げ出さない、これが文化との闘いです。
====================

おはようございます☀️
==========

過去、海外駐在の形で、自分とは異なるの価値観を持つ組織に入ってきた。
日本の技術、管理方法を移転するという大義の下で、
相手を従わせよう、なぎ倒さんとして行動。
文化との闘いとはまさに勝つための闘いだった。

その考えがいつしか少し変わった。
戦いと呼ぶのは勝つためではなく、「負けない為

異なる価値観、文化背景を否定したり逃げ出したりするのではなく、
時間をかけてでも、
お互いの考えを受け容れ学び理解して、より良い組織を創る
そのためには勝つことでなく負けない。言い換えれば、投げ出さない
負けさえしなければ、Win-Win の道が見つかる。
駐在先の拠点で協業を成立させた、成功の方程式。

投げれば投了。それで終わり。
海外も日本も同じ。新しい文化の創造はできない。
弱音を吐きそうになる時、
  私は今、文化との闘いをしている
勝つ必要はないけれど、投了はしない
負けず嫌いの自分を奮い立たせる一言。

==========
胸をひらいて、笑顔でいい1日を😄




====================
最後までお読みいただき、ありがとうございます。





身近にコーチやメンターを持ってみませんか? 
日々精進、自己変革中のコーチです。
興味を持って頂けましたら、こちらまで --≫ coach.miyake1959@gmail.com








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?