見出し画像

頭の中のお片付けみたいなもの。

文章を書くときに

誰に向けて書くのか決めようと

よく言われるけれど


私の場合は、特に誰に向けてと

いうものではないように思う。


自分の中に長い間閉じ込めていた

言葉にもできなかった「想い」を

文章にして解き放つといった感じなのだ。


諦めることが当たり前だった昔の私が

溜め込んだものを言葉にしてあげる。

そういう作業である。


それは、結果として

昔の自分に向けて書いていることに

なっているのかもしれないけれど。


頭の中にゴチャゴチャに存在し

元は何だったのか分からない

物置きのような状態から


「想い」たちが暴れだして溢れかえり

言葉となって飛び出し始めた。

私はその言葉たちを集めて文章にする。


そんなことを2ヶ月続けていたら

私に変化が起きた。

頭の中が整理整頓されてきたのだ。


もうひとつ、変化があった。

怒らなくなってきたのだ。


歳を重ねてそんなパワーが

なくなったのもあるだろうが

自分でも穏やかになったと思う。


部屋を片付けると人生が変わる。

頭の中も同じだということか。


100記事以上書かないと片付かない

私の頭の中って

どんなんやねんとは思うけど(笑)


ま、これでネタが

無くなってしまったわけではないので

そこは心配していない。


何しろ半世紀以上生きてるから

ネタはいくらでもあるのでね。

まだお片付けは終わってないし。

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートされたらめっちゃ喜びます!