宮城能彦(みやぎよしひこ)

いろんなことを自由に楽しく語り学び合いたいと思っています。自己主張を目的とするのではな…

宮城能彦(みやぎよしひこ)

いろんなことを自由に楽しく語り学び合いたいと思っています。自己主張を目的とするのではなく、お互いに刺激し合いお互いに尊敬しあってお互いに学びお互いに成長していく。 本音を書くので、時々自分の事をたなあげしたり少し過激になったりヘタレになることもあるのでゴメンナサイ。

記事一覧

アメリカ世生まれの食生活

 私は1960(昭和35)年那覇市生まれです。 父は米軍作業員だったので、その後勤め先の基地近くの浦添市に引っ越して、そこで育ちました。なので私は浦添人(うらそえんち…

「沖縄はいつも搾取されてかわいそう」なのか?

もう8年前の事ですが、来間泰男先生の『人頭税はなかった』(2015年・榕樹書林)という本が話題になりました。  人頭税とは、近世沖縄八重山地方にあった税制です。年貢…

100

沖縄と奄美にある共同売店

 奄美や沖縄には、集落の人たちが共同出資して設立した売店があります。奄美では(地域)商店、沖縄では「共同売店」と呼ばれてい小売店です。  20年ほど前から私は沖縄…

沖縄問題を本土の人たちに理解してもらうために必要なこと(2)

「識者」はさらに、「沖縄の将来を決める権限を日本政府に持たせてしまった。復帰ではなく『沖縄返還』と位置付け、どこに返還するのか、日本か、琉球か、交渉権は誰が持つ…

沖縄問題を本土の人たちに理解してもらうために必要なこと(1)

沖縄問題を本土の人たちに理解してもらうために必要なこと  ヘイトスピーチが社会問題になってかなり年月がたしました。沖縄に対するヘイトに関して、沖縄の新聞は一昨年…

すごくわかりやすい琉球・沖縄の歴史(2)

琉球は王国だったので、それを日本に編入するのはそう簡単なことではありませんでした。 国外的には、清に認めさせる必要があります。 国内的には、一度琉球藩にしてから、…

すごくわかりやすい、琉球・沖縄史の基本の基本

こんにちは。 沖縄は独自の文化や歴史があるって言われていますよね。 その独自の文化に魅了されて毎年観光にやってくる人や、移住してくるひとも多い。 でも、その「独…

②「おまえには沖縄人の心はわからない」と言われたらどうすればいいのか?

沖縄に移住してきた人は一度以上言われた経験があるかもしれません。  特に、沖縄が好きで、沖縄をもっといい所にしたいという気持ちが強い人ほど。  沖縄が大好きで、…

沖縄に移住した人、したい人へ ①沖縄の人は排他的?

 沖縄に移住した人から「沖縄の人たちは排他的でなかなか私を沖縄人(ウチナーンチュ)として認めてくれない」という話を20年くらい前からずっと、未だに聞くことがありま…

はじめまして

 宮城能彦(みやぎよしひこ)と申します。  お互いに学び合って成長しあえる関係がつくれたらなあと考えています。  45年前。高校生の時は3年間で友達は5人しかでき…

アメリカ世生まれの食生活

アメリカ世生まれの食生活

 私は1960(昭和35)年那覇市生まれです。
父は米軍作業員だったので、その後勤め先の基地近くの浦添市に引っ越して、そこで育ちました。なので私は浦添人(うらそえんちゅ)です。

 私が生まれた時は沖縄戦後まだ15年しか経っていません。

 しかし、当時は既に沖縄戦の痕跡は、周りの野原に時々薬莢が落ちているくらいで、とてもここがかつての激戦地であったことは想像できませんでした。(実は浦添は沖縄戦中

もっとみる
「沖縄はいつも搾取されてかわいそう」なのか?

「沖縄はいつも搾取されてかわいそう」なのか?

もう8年前の事ですが、来間泰男先生の『人頭税はなかった』(2015年・榕樹書林)という本が話題になりました。

 人頭税とは、近世沖縄八重山地方にあった税制です。年貢という形ではなく、ひとり当たりいくらという「人に対する税」「労働で払う税です。

 過酷な税に八重山の民衆は苦しめられました。しかも、明治政府による琉球処分以降も「人頭税」は放置され、そのために八重山地方の住民たちはその取り立てに苦し

もっとみる
沖縄と奄美にある共同売店

沖縄と奄美にある共同売店

 奄美や沖縄には、集落の人たちが共同出資して設立した売店があります。奄美では(地域)商店、沖縄では「共同売店」と呼ばれてい小売店です。

 20年ほど前から私は沖縄本島北部の共同売店研究を始めましたが、その頃はヤンバルの人々にとって共同売店は「あたりまえ」にある商店であり、「なぜ、わざわざ調査に来るのかわからない」と言われたものでした。

 しかし、その頃から共同売店の売上は激減し、閉店に追い込ま

もっとみる
沖縄問題を本土の人たちに理解してもらうために必要なこと(2)

沖縄問題を本土の人たちに理解してもらうために必要なこと(2)

「識者」はさらに、「沖縄の将来を決める権限を日本政府に持たせてしまった。復帰ではなく『沖縄返還』と位置付け、どこに返還するのか、日本か、琉球か、交渉権は誰が持つのかなどの議論が当時は不足していた。これからも考え続けるべきだ」と主張していますが、私にはこの主張がほとんど理解できません。

当時の沖縄県民、あるいは琉球政府にそれを実現させる力があったとは到底考えられないからです。そして、沖縄県民は明ら

もっとみる
沖縄問題を本土の人たちに理解してもらうために必要なこと(1)

沖縄問題を本土の人たちに理解してもらうために必要なこと(1)

沖縄問題を本土の人たちに理解してもらうために必要なこと

 ヘイトスピーチが社会問題になってかなり年月がたしました。沖縄に対するヘイトに関して、沖縄の新聞は一昨年あたりからかなり力をいれて報道しているようです。

その趣旨は、沖縄県民と本土との溝は深まるばかりで嘆かわしい。沖縄はもっと自己主張をして本土の人たちの沖縄への誤解を解くべく努力しなければならないというものです。

 沖縄タイムス社からは

もっとみる
すごくわかりやすい琉球・沖縄の歴史(2)

すごくわかりやすい琉球・沖縄の歴史(2)

琉球は王国だったので、それを日本に編入するのはそう簡単なことではありませんでした。
国外的には、清に認めさせる必要があります。
国内的には、一度琉球藩にしてから、他の県と同じように県にしたのです。

沖縄ではこれを琉球処分といったりしますが、とにかく、その年から沖縄は正式に日本のひとつの県になります。
ただし、今の知事にあたる県令は、相変わらず県外からやってきます。

4つ目が、
1945年。そう

もっとみる
すごくわかりやすい、琉球・沖縄史の基本の基本

すごくわかりやすい、琉球・沖縄史の基本の基本

こんにちは。

沖縄は独自の文化や歴史があるって言われていますよね。

その独自の文化に魅了されて毎年観光にやってくる人や、移住してくるひとも多い。

でも、その「独自」ってなんでしょうか?

今回は、歴史について。

琉球王国、沖縄戦、日本復帰、昔は中国の属国だった? 復帰前はなんだったの?

などと、断片的にはいろいろありますが、今回は、5分で理解でき、友達にも5分で説明できる方法をお伝えした

もっとみる
②「おまえには沖縄人の心はわからない」と言われたらどうすればいいのか?

②「おまえには沖縄人の心はわからない」と言われたらどうすればいいのか?

沖縄に移住してきた人は一度以上言われた経験があるかもしれません。

 特に、沖縄が好きで、沖縄をもっといい所にしたいという気持ちが強い人ほど。

 沖縄が大好きで、なんどもやって来て、沖縄の歴史も文化もある程度わかってきて、沖縄の友人も増えた。だから、「沖縄はもう少しこうなった方が良いんじゃないかなあ」とうい「本音」を少しだけ出したとたんに、「沖縄人の心がわからない」と言われる。そんな経験が。

もっとみる

沖縄に移住した人、したい人へ ①沖縄の人は排他的?

 沖縄に移住した人から「沖縄の人たちは排他的でなかなか私を沖縄人(ウチナーンチュ)として認めてくれない」という話を20年くらい前からずっと、未だに聞くことがあります。

 確かに、沖縄の地域には排他的な面があると思います。観光客に対する態度と移住してきた人への態度は明らかに異なります。でも、それは県外からの移住者に対してだけではありません。同じ沖縄出身者でも集落(シマ)が違えば基本よそ者(寄留民)

もっとみる
はじめまして

はじめまして

 宮城能彦(みやぎよしひこ)と申します。

 お互いに学び合って成長しあえる関係がつくれたらなあと考えています。

 45年前。高校生の時は3年間で友達は5人しかできませんでした。なぜなら、同級生の言葉の端々に「俺の方がお前よりすごいんだ」というニュアンスが含まれているからです。必ずマウントとってくる。それが嫌で不登校になりかけたこともあります。
 なので、「私の方が正しい!」「私の方が正確だ!」

もっとみる