ミヤガワユウ

Node.js環境のアプリ開発を行いながら、Rustのゲームサーバー管理を行っています。

ミヤガワユウ

Node.js環境のアプリ開発を行いながら、Rustのゲームサーバー管理を行っています。

最近の記事

VPSのRustテンプレートによるOxide環境の構築方法(自動アップデート)

共通の下準備サーバーのコンソールを立ち上げて下記のコマンドを入力して実行してください。 sudo apt install unzip このコマンドは、Oxideの最新ファイルをDLしたときに解凍できるようにするアプリケーションをインストールするコマンドです。 sudo systemctl stop rust-server このコマンドは、Rustサーバー自体を停止するためのコマンドです。 実行した後は FTPソフト でサーバーに接続してください。 Oxide環境構

    • Rust管理サイト「RustManager」を作った話

      最初に…RustのPvEサーバー「MServer PVE」(以下、当鯖)を運営しています。 早いもので、Season6を迎えております。 ご参加いただいているプレイヤーの皆様には感謝しかないです。 サーバーを管理するというと「難しい」や「めんどくさい」と思われるかもしれません。 そう思ってしまう要素を少しでも減らしたいと思い作り始めたのが今回お話しする「RustManager」です。 RustManagerを作る前の話RustManagerを作る前のサーバー管理作業はどうい

    VPSのRustテンプレートによるOxide環境の構築方法(自動アップデート)