見出し画像

あなたは「チャットレディ」という副業を知っていますか?【激ヤバ副業3選】

こんばんは。副業オタクの松本です。

実は5年前からネットで副業をしているのですが、
その中でナゾの副業というものに出会います。

案件内容、報酬、労働条件がナゾすぎる副業。
今回はそういった副業を3つ紹介します。

【3位】副業診断を受けるだけの副業


この案件は副業の診断を受けるだけで、
大抵ZOOMを通して30~60分お話をします。

・現在の収入はどのくらいか
・どういった副業に興味があるか
・副業をするとしたらいくら稼ぎたいか

という質問をされ、300円~1,000円の報酬が出ます。
とても簡単なのですが、同じクライアントから何件も受注することはできない案件のため、多数のクライアントと契約して稼いでいきます。
こちらは月3,000円程稼げたら十分だと思います。

【2位】大手通販サイトのレビューを書くだけ

文字通りレビューを書くだけのお仕事。

ただし
・商品は手元に届かない
・何十件ものアカウントでレビュー執筆
・商品画像と商品文章を見てレビューを書く

という条件が付きます。
アカウントを変える度にcookieを削除する・PINの変更をする などの行為が必要であり、ややグレーゾーンの副業だと考えられます。

こちらの動画でこの仕事のおおまかな流れを紹介しています。


【1位】チャットレディ【伝説の副業】

「チャットレディ」という仕事をご存知でしょうか。
女性が働く仕事で、男性とメッセージのやり取りをするだけで報酬が入るというものです。

しかし、この副業は詐欺のものが多く、チャットをするだけで1日5万円稼げるなど、明らかに詐欺であることが分かるものが多いです。

この副業が正規で出るのは数年に一度くらいだと思います。
先日、しっかりと報酬が入るこの副業を見つけたのですが、5年間で初めて見ました。

ちなみに、4時間~6時間で550円という報酬でした。チャットだけで稼ぐとなると、現実味のある報酬ですよね。それでも金額は高いと思います。

この仕事の条件は
・指定の回数まで相手とのメッセージを往復させ、ポイントを獲得する
・獲得したポイント数が既定のポイントに達すれば550円の報酬
・プロフィールはクライアントが作成したものを使う
・プロフィール写真はあらかじめ用意されている

という、まさに闇を感じる副業でした。
この副業に関しては賛否両論あると思いますが、
男性からすると「やめてくれ」となる副業ですよね。なので辞めました。

まとめ

今回挙げたもの以外にナゾの副業は色々ありますが、3選で留めておきます。また機会があれば他の副業も紹介します。

また、ネット上の副業は怪しいものが多く、闇バイトなんて呼ばれるものもあります。「本当に安全なバイトか」を見極めた上で、ネット上の副業を検討されることをおすすめします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?