マガジンのカバー画像

日記

60
僕の日常をまとめました。ちょっとしたことから旅からつぶやき。色々つめこんでます。
運営しているクリエイター

#富士フィルム

X100Vを買ってから1ヶ月ちょいのレビュー

X100Vを買ってから1ヶ月ちょいのレビュー

X100Vの発売は僕の界隈ではかなりの話題でした。

誰も、買うか買わないかの理由を探し。カートに入れたり出したりしていたと思います。
僕は予約開始5分で迷わずカートにぶち込みました。

X100Vは前回のX100Fのレビュー記事でも紹介しました。
僕が購入するまでの気持ちはこちらの記事へ。

noteには何度かX100について書いてきました。

はじめて買ったカメラだから思い出もたくさん。1番好

もっとみる
FUJIFILM X100が好きすぎてX100ユーザーを集めてフォトウォークを開催しました

FUJIFILM X100が好きすぎてX100ユーザーを集めてフォトウォークを開催しました

僕は初代X100を購入してカメラを使いだしてから、FUJIFILMのX100の大ファンです。
はじめてのカメラはX100。僕は大学一年生。バイトして買った10万円のカメラ。

それ以来、僕は一度もX100を手放さず使ってきました。
今ではX100とX100Fの2台持ちです。

X100の好きなところ
ちょっとお散歩に行くサイズ
ハイブリッドビューレンジファインダー
F2.0単焦点レンズとAPS-C

もっとみる
FinePix X100という思い出を記録してきたカメラ

FinePix X100という思い出を記録してきたカメラ

FinePix X100というカメラ。現在はFUJIFILM X100と呼ばれるカメラ。それはフィルムカメラの皮をまとったコンパクトデジタルカメラ。

2010年の富士フィルムは、フィルムカメラの衰退、携帯カメラ、低価格カメラの普及でカメラ事業は赤字となっていました。
そんな状況の2011年、「カメラとは?」を世間に問いかけた歴史に残るカメラです。

そんなカメラを買って僕の写真人生が本格的にスタ

もっとみる
SONYα7IIIと一緒に福井旅行へ行ってきた

SONYα7IIIと一緒に福井旅行へ行ってきた

僕の仕事が変わって妻のまり子さんとは仕事の休みが合わないのですが、3月に突然休みが被ったので福井旅行へ行ってきました。
大阪から福井は一泊二日で丁度いい距離感。
岐阜県の揖斐に住んでるときは山を超えたらこの町だったので何度か来たことがあるのですが、観光するのは初めて。

文章少なめ写真多めの記事にしました。
ほぼα7IIIで撮影しており、すべてフジフィルム風のプリセットを使って現像しています。

もっとみる