マガジンのカバー画像

日記

60
僕の日常をまとめました。ちょっとしたことから旅からつぶやき。色々つめこんでます。
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

2019年 九州へ登山旅 九重連山編、3日目

2019年 九州へ登山旅 九重連山編、3日目

阿蘇と坊ガツル

いつもはメモ帳に旅の思い出をメモする。でもこの日のメモは「阿蘇と坊ガツル」としか書いてなかった。

今までの記事はこちら

この旅から気がついたら旅から一ヶ月…
今月は九州から東京行ったり、note本社でお茶したり、猟に行ったり、フォトウォークを企画したり、参加したり…色々と遊びまくってました。
デス・ストランディングも楽しい…
今月はすごく慌ただしく楽しかった。

野宿から目が

もっとみる
2019年 九州へ登山旅 阿蘇編、2日目

2019年 九州へ登山旅 阿蘇編、2日目

夜明け、まだ海の上。

水平線の下に太陽。

フェリー夜明けを撮りに外へ出た。

僕は山へ登るために九州へ行く。

1日目の記事はこちら。

空は雲が多い。雲が赤く焼けて綺麗だ。
別府は曇り、九州全体的に曇っているみたいだ。
曇り予報となると登山のモチベーションが上がらない。どこへ行こう。
5日間の登山旅。全日程で九重連山にいる必要はないと思い始めていた。

登りたい山はいくつかある。九重連山近辺

もっとみる
2019年 九州へ登山旅 さんふらわあ編,1日目

2019年 九州へ登山旅 さんふらわあ編,1日目

今年の夏は毎週末雨でしたね。珍しく晴れた日は大体カヤックの予定を入れていてほとんど山へ行けてませんでした。

試したい装備もあるのに、自然の中で星の中で寒さに震えて寝たいのに。自然の中で一人っきりになりたいのに…!

僕は山へ行きたい。もう僕は山へ行きます。

山に行くと決め本屋で登山雑誌を手に取る。九重連山の記事が見えた。そういえば九州の山は屋久島ぐらいしか行った事がない。
よし、九州の山へ行こ

もっとみる
写真のクリエイターが集まるnoteお茶会へ行ってきました

写真のクリエイターが集まるnoteお茶会へ行ってきました

突然、TwitterにDMが届きました。

ピースオブケイクのnoteから「noteお茶会に来ませんか?」と招待のDM。
場所は東京。僕は大阪。でもその辺で東京へ行きたい用事もあり、まり子とも予定がぴったり重なり、他の偶然も重なり参加させていただくことにしました。(東京へ行った記事はまた次回)

まさか note本部からお誘いをいただくなんて。。。なんだかnoteの人に僕の記事が見られているという

もっとみる