マガジンのカバー画像

旅行

35
運営しているクリエイター

#Nikon

2020年 九州をZ5と原付で登山旅 5-7日目 最終日とカンピロバクター食中毒との一週間

2020年 九州をZ5と原付で登山旅 5-7日目 最終日とカンピロバクター食中毒との一週間

指宿で雨の停滞を終えて秋晴れとなりました。
フェリーを目指して北上していきます。フェリー乗り場まで移動距離400キロ以上…
夏休みの宿題みたい…

前回の旅の記事はこちら

そして、6日間と宣言していた旅は7日目+αを追加することになりました。それも旅の一つということで…

11月3日【5日目】日の出と同時に出発です。
早朝なのにものさんが送り出してくれました。

ゲストハウス楽しかった!また来た

もっとみる
2020年 九州をZ5と原付で登山旅 3-4日目

2020年 九州をZ5と原付で登山旅 3-4日目

前回の記事はフェリーに乗って鹿児島に到着して高千穂峰を登りました。
僕の旅にありがちですがノープラン。行き先は天気次第。今日の天気は…?から朝が始まります。

11月1日【3日目】
朝5時。気温は5°
朝日は見えず…曇天な天気
どこへ行こうか…雲情報を確認すると開聞岳がギリギリ晴れそうな予感なので120キロ先の開聞岳を目指しました。

前回の記事はこちら

そして僕の寝床はこちら

日本一周の経験

もっとみる
2020年 九州をZ5と原付で登山旅 1-2日目

2020年 九州をZ5と原付で登山旅 1-2日目

今我が家に置かれてる原付は愛車のCL50とグロム125がある。


このグロム125は今年の4月に長野の豪雪地帯へ引っ越した同僚の原付で晴れた3連休に返しにいく予定だった。

しかし予定していた日は天気が悪かったり、予定が合わなかったりしていよいよ秋になり、11月上旬の文化の日に返しにいくぞ!と意気込むも山に雪が降り…

原付を返すタイミングを失い、去年と同じように暖かい九州へ旅立つことにしました

もっとみる
Nikon F3とまり子と牧場へ行ったフィルムをデジタル化

Nikon F3とまり子と牧場へ行ったフィルムをデジタル化

フィルムをワンロール完全ノーカットでまるごと公開します!

ちょっと前にNikon F3を修理して現像したフィルムを少しだけ公開しましたね。実はフィルムはすべて家でデジタル化していました。

今回、フィルムデジタル化のプロセスとLightroomのパラメーターを大きく改善して、上記記事の写真よりも格段にフィルムの色が出るようになりました!

自分でデジタル化するのにはちょっと手間がかかるけど、高画

もっとみる
Nikon F3の初撮りフィルム

Nikon F3の初撮りフィルム

先日修理したNikon F3のフィルム一本で初撮りをしてきました。
ヘッダーは友達が撮ってくれた。

場所は伊勢神宮。伊勢うどんが食べたくてこの旅も直前に決めた。

友達も写ってるので枚数は少なめです。
撮り終えてから気がつきましたが、露出設定めちゃくちゃミスってました。露出オーバーしちゃいました。

日付:2019年5月11日
カメラ:Nikon F3
レンズ:Nikkor-S Auto 50m

もっとみる