マガジンのカバー画像

機材やガジェット

33
カメラ用機材やガジェットについて書いていきます。
運営しているクリエイター

#Nikon

ロングトレイルの歩き方ー装備編(携帯回線と電子機器とカメラなど)

今回は装備編の電子機器、カメラなどを解説していきます。 ロングトレイルの歩き方についてま…

これは見た目で買っていい、クラシックデジタルカメラ Nikon Zfc + 28mm レビュー

Nikonからフィルムカメラを彷彿させるクラシカルなカメラが発売されましたね。 僕がカメラを…

完璧なボケ味を実現させたNIKKOR Z 50mm f/1.2 S レビュー

Zマウントの三本目の50mmレンズ。 Nikonが持ち合わせた技術を集結させた三本目の50mmである「N…

第二世代としての進化を遂げたNikon Z6IIとZ7II 実機使用レビュー

この度はNikon様からZ6IIとZ7IIの両機をお借りする機会をいただきレビューをさせていただくこ…

Nikon F3とまり子と牧場へ行ったフィルムをデジタル化

フィルムをワンロール完全ノーカットでまるごと公開します! ちょっと前にNikon F3を修理して…

ニコンのレンズの歴史を軽く説明しながら非Aiレンズを改造してFマウントに装着できる…

前回、うっかり入手した壊れたNikon F3を修復して使えるようにしました。 試しに使ってみたら…

壊れたNikon F3を復活させる。

新品みたくキレイで叩き売りされたNikon F3を見つけた。叩き売りの理由はジャンク品で動作確認不能だった。 外装:傷や打痕や塗装ハゲ無し、革浮きあり ファインダー:カビあり 電子回路:電池蓋固着、動作確認不可 電池蓋が固着している場合は電極の腐食で内部がまとめて壊れている可能性も高い…となると修復は不可能だ。 Nikon F3は電子制御式シャッター・絞り優先AE。機械式じゃないから電気が無いと駆動しない。機械式シャッターは緊急用の1/60SSシャッターのみ。 だから電