見出し画像

玄人は今が狙い目!?PIST6

最近、某YouTuberに取り上げられてにわかに盛り上がりを見せつつあるPIST6。新規登録者が3万人突破、売上が動画投稿前後で10倍になったなんて話を聞きますが、あくまで勝ちを狙う玄人は今こそ参加すべきと言えます。

初心者大量流入でオッズが取れるように

まずこれまでのPIST6は売上がない以上に、一部の物好きな競輪ファンが流れてきていただけだったので、参加者全員がそれなりの知識を有している状態でした。
その上、ただでさえS級とA級が一緒に走るので、実力差がはっきりしている番組が多く、買い目も非常に絞られます。
その結果、堅いレースはとことんまで堅くなり、本命決着が多い初日の予選は3連単が100円台、200円台というケースも珍しくありませんでした。

しかし、この度動画の効果で初心者が大量に流入してきました。それに伴い、何もわからないけどとりあえず買ってみよう、好きな数字で買ってみようという層が増え、そうした人たちが売上を上げてくれます。そうすると、本命に入っている金額の割合が相対的に減少し、そちらのオッズが自然と取れるようになります。

実際、4/29~4/30の開催において、3連単の最低配当は460円。それまで、3連単で400円未満の配当が3回以上出る日もあったこと、予選は実力差がはっきりしておりかなり絞って勝負できることを考えると、本命党でも十分勝負になるオッズと言えます。

そもそも、普通の競輪でも3連単100円台や200円台が発生することもあるので、そっちを買うよりは期待値があるのではないでしょうか。

ボートレースを買う皆さんも、不安要素が多いボートよりはPIST6の方がまだもつれが起きにくいので、一回やってみてはいかがでしょうか。まあ、好き嫌いはあるでしょうけど。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?