見出し画像

自分のやるべきことに集中できるっていいね! 24.5.17

今日は花凛さんのスタエフライブに参加させていただきました。
キャリアコンサルを受けてくれている方もたくさんメッセージをくださり、とても幸せな時間でした!

ライブ中、花凛さんが「得意なことだけやればいいんですよね」と言ってくれていて、本当に有難いしキャリアコンサルとして共感しかありません。

どういうことかと言うと、僕は“発信”がめちゃくちゃ苦手なんです。
こういう発信は毎日続けてますよ。
だけでなく、キャリア教育のオンラインサロンではもっとたくさんの発信を毎日している。

苦手なのは“集客”です。

いつも集客してくれているのはココナラであって、僕の個人キャリアコンサルのサービスはココナラを中心に形成されている。
ココナラは集客だけでなく、“評価”が秀逸なんです。
第三者として介入して、正しく評価がされるようになっている。
その評価が積み重なるから、買っていただける信用になり、僕はただ良いコンテンツを作ることに集中できる。

花凛さんも発信と集客が得意で、しかもフォロワーさんからの信用が絶大です。
だから紹介してくれると本当に有難いし嬉しい。

そうすると尚更、僕のやるべきことは良いコンテンツを作りそれに全力で取り組むこと!
信頼に対して期待を超え続けられるよう、これからも精進します。

#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)

★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
『つくば親と子のキャリア教育アカデミー』
今日のテーマ

『“キャリア軸の形成”がアツくなってきた』
▶︎続きのキャリア形成に進む率が上がった
▶︎ニーズの掘り起こしってやつ?
▶︎僕はただひたすらいいコンテンツを作る

↓なぜ『親が学ぶキャリア教育オンラインサロン』をはじめたのか?

【ココナラ】

おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?