美和

過去に見た自主映画の備忘録を書きたくてnoteを始めた昭和生まれです 1980年代~1…

美和

過去に見た自主映画の備忘録を書きたくてnoteを始めた昭和生まれです 1980年代~1990年代の自主映画(主に特撮やアニメ、アクションもの)の あまり知られていない作品を取り上げたいと思います ほぼ日記と記憶で書いていますので不正確な点はご容赦願います

最近の記事

4インチフィギュアを使った作画

ブリスターパックに入って売られている安価な4インチフィギュアですが、これを使って自主映画のシーンの再現シーンの作画を行うことがあります。 方法は単純でポーズを取らせて写真を撮ってAIで変換するだけです。 下にブリスターパックに入った状態のフィギュアの変換前と変換後の画を参考までに掲載します。変換条件を学習させ同じにすればポーズを変えて同じキャラクターの画に変換できます。

    • 兄と私3 山本弘さんのこと

      2024年3月29日に山本弘さんが亡くなったことを今更ながら知りました。 前世紀に兄のやっていたニフティーサーブだと思うのですがパソコン通信の会議室で何度か発言にご返事いただいて感動したことを思い出します。なんといっても私にとってはロードス島戦記のエルフのディートリッヒですから。兄が購入するパソコン誌を月刊ASCIIやLOGINに変えてしまいコンプティークやテクノポリスの購読をやめてしまったことで読めなくなったのは今でも残念です。あの頃は自分で購読するのは、週刊少年ジャンプ、

      • おこりだいまじん

        話は中学時代の友人のH君がリアルホビーだか海洋堂だかビリケン商会だかの大魔神を入手したことから始まります。 H君は手先が器用な人で模型作りでバルサで1mの戦艦大和を作ったりガチャポンで入手した消しゴムフィギュアを着色したりミクロマンを改造してフル稼働のガンダムを作ったりする人でした。 宇宙船の大魔神フルアクションモデル制作の記事を見て型取りしてアニメモデルを作ったH君はこれで何か作れないかと兄に8ミリカメラを貸してくれないかと相談に来ました。 兄は高校の後輩になるH君に喜んで

        • 馬鹿が戦車で学校にやって来る

          1990年頃に呉での上映会で見た作品。広島県北の高校が1980年代に修学旅行で韓国に行っていて、そこで漫研の男子高校生が戦争記念館(ガイドのおばさんに広島から来た人は不愉快になるかもと言いながらB-29の屋外展示場所に案内されるそうな)の屋外展示のB-29でタラップから降りるマッカーサーごっこやったりM4シャーマン戦車に搭乗したりして、それを8ミリフィルムで撮影したことが制作の発端と聞いています(鹵獲され展示されていたT-34に乗って「俺はソ連兵だ!」と遊んだローディストの部

        4インチフィギュアを使った作画

          スクールダンジョン

          1988年頃に兄の持ってきたビデオで見た映画です。 五階建ての校舎をダンジョンに見立てて、友人を魔王に殺されて復讐しようとする冒険者の話で、ドラゴンクエストⅢが発売大ヒットしたのに便乗して勢いで作ったのでしょう。それはBGMがまんま「すぎやまこういち」さんな点でも明白です。モンスターは基本的に頭にかぶりものをした学生です。 戦闘シーンは人間コマ撮りでカンフーアクションなのはブルース・リーを引きずっているのでしょう。 ラスボスと対決するのは屋上でラスボスが転落死するのは死亡遊戯

          スクールダンジョン

          列車強盗

          タイトルは違うかもしれません。「Train robbery」とか英語タイトルだったかも。1990年にビデオで視聴したアニメ作品です。砂漠を進む列車を馬ならぬトレッカービーグル(バイクに2本の足を付けた形状のホバージェットで移動する乗り物の亜空大作戦スラングルでの名称)に搭乗した強盗団が襲うも撃退されるまでを描きます。監督は「ルラリオンの超円錐」と同じく佐伯さん(スタジオK2)。この作品はラポートのコンテストに出品され入選して「バービーはキャッツアイ?!」や「東海仮面」とカップ

          列車強盗

          撮影を見に行く

          自主映画「大怪獣ガタロ」の撮影をしているときに見学にM君宅へ行ったときの写真をAIでアニメ調に変換。今じゃ年齢は×2倍だけど。 美人さんは美人さんに、そうでない私でもそれなりにアニメ絵に変換できるもんだね。 Sさんが一人必死でフジカシングルZ600で撮影していて声もかけられない状態だったので、廊下挟んだ隣の部屋でだべりながらビデオ見ていたM君と私。この頃はコンタクト使ってたなあ。

          撮影を見に行く

          +9

          岩石サイクロプス一家

          岩石サイクロプス一家

          +8

          アクロイヤー 侵略

          タカラのミクロマンシリーズの悪役商品アクロイヤーを使った特撮作品。ストーリーは空飛ぶ円盤で地球に飛来した赤アクロイヤーが街中を歩き回って破壊行為を行うのを、黒スーツの刑事っぽい謎のエージェントたちが阻止しよう追いかけるも、赤アクロイヤーには全く相手にされない。最後は青アクロイヤーの集団が現れて、赤アクロイヤーを逮捕して宇宙に去っていくという「SFレーザーブラスト」か「ヒドゥン」みたいなお話。 特撮はコマ撮り中心で、人間との合成にリアプロジェクションが使われている。アクロイヤー

          アクロイヤー 侵略

          戦艦空母ムサシナノ

          「空飛ぶゆうれい戦艦」のときにちょっと触れたムサシナノだけど、そのデザインを一応紹介しておきたいと思います。 H.M監督の部屋で実際に武蔵(といいつつ副砲塔が二つしか無いから大和の模型)と信濃を貼り合わせたものや他にも複数のウォーターラインの戦艦や巡洋艦を上下貼り合わせた模型を見せてもらいました。 釣りが難しいのと、やはりウォーターラインでは小さすぎて迫力が無いのが制作断念の原因だと当時監督から聞きました。 ただ、上部が飛行甲板で航空機が載せてあるのと、下半分がまるで地上制圧

          戦艦空母ムサシナノ

          +10

          暗部の少年たちクローン部隊

          暗部の少年たちクローン部隊

          +9
          +3

          AIフィルター昭和平成令和

          AIフィルター昭和平成令和

          +2

          東海仮面

          1987年の東海大学建学祭に漫画研究会の制作したアニメ映画を視聴するために上映会を訪れた際に併映作品だったので視聴した実写特撮ヒーローもの映画。 ストーリーは東海大学の学生(教員免許取得済み)が額に東のマークの入った東海大学のシンボルカラーである青いマスクをかぶって東海仮面に変身し手にした金属バットで世界征服を企む悪の科学者ドクターライスキー(雷介という名前の人らしい)の開発した怪人を撲殺するもの。 セリフは全部黒板字幕処理で効果音は無く冒頭からラストまで映画「スーパーマン(

          東海仮面

          ルラリオンの超円錐

          ルラリオンの超円錐は当時、広島市在住だった佐伯さん(スタジオK2)による予告編アニメです。1988年頃に入手したVHSテープに収録されていた作品です。他にも佐伯さんの制作した列車を襲撃するウォーカーマシンというかガウォークというか駅馬車強盗な集団を少女の用心棒が迎え撃つアニメや、「うる星やつら」の「こたつ猫」が巨大化して暴れ回るアニメ、佐伯さんも参加した広島工業大学漫画研究会の制作したアニメ等が収録されていました。 ルラリオンの超円錐は佐伯さんが同人誌で発表を続けていた作品で

          ルラリオンの超円錐

          カンフーエイリアン

          1993年ビデオで視聴。 モデルアニメの宇宙人がカンフーアクションするだけの映画。 光だけで演出された円盤が飛んできて、次のカットでは地上に宇宙人がいて地球人を襲うようなポーズをとり続ける。次の瞬間地球人の男が拳銃取り出してエイリアンを射殺しておしまい。 実はこれモデルアニメ制作中に飽きてしまって「レイダース失われた聖櫃」のワンシーンヒントにオチをつけて完成させた手抜き作品だと監督したM.Sさんは自虐的に笑ってた。 撃たれるシーンの宇宙人は動くことなく身体に穴のメイクが追加さ

          カンフーエイリアン

          川口浩の火星探検

          正直よくわからない作品です。 監督は自主映画界では有名な方らしく、地方の映画祭では賞も取られて賞金でロボットの着ぐるみ作って映画を撮ったりもされた大変優秀な方で愛車がスバル360らしいことくらいしかわかりませんでしたが。 この10分くらいの映画を視聴したのは1990年くらいだったかと思います。私が見たのは、兄がどこからか持ち帰ったダビングまみれのジッターも酷いビデオでしたが、特撮内容は非常に趣味に合うもので一時期繰り返し見ていました。 嘉門達夫の「ゆけ!ゆけ!川口浩」をBGM

          川口浩の火星探検