見出し画像

「お金があったら、なにができる?」を深く考察してみたお話し

わたしの尊敬するnoterさんのひとりに、
「ミイコ」さんがいらっしゃいます。


先日、ある記事へ「ミイコ」さんから
コメントをいただきました。

その時の記事はコチラ☟



「ミイコ」さんからのコメント

「ミイコ」さんから
お忙しい中にもかかわらず、
温かいコメントを送ってくださいました。

また、上記の一文にもあるように
リクエストまでいただきました。

またこれからも
絵の練習をされるのでしたら、
そのなかでちょっと私のために
「お金ワクワクイラスト」
描いていただけませんか?

「ミイコ」さんコメントより抜粋


いやーー!
本当に…

ありがたいです(*´ω`*)>


さっそく「書きます!」と
ミイコさんに返信。

でも…


なんやかんやで
すっかり忘れちゃってました。
(ミイコさん、ごめんなさい🙇)

気がつけば、2月も終わり。
3月に突入という段階を迎えました。

かなり遅くなり申し訳ないのですが…
「お金ワクワクイラスト」に
取りかからせていただきます(反省)


さて、
ここで”疑問点”があがります。

「お金ワクワクイラスト」とは?
という点です。

「ミイコ」さんのお話しでは、
「お金にたいして
 ワクワクしたイメージを持てる絵」

とおっしゃっていました。


「なるほど…」と感じながら、
せっかくなので、自分の中の
”お金にたいしてのワクワクしたイメージ”
具現化してみようと思い立ちました。


というわけで…

今回は、お金について考察しながら
「ワクワク」へつながるイメージを
膨らませていこうと思います。

読者の皆様も、
ご共感いただけると幸いです。

では、いってみましょう♬



✔お金の価値

まず、お金の持つ
ワクワクを理解する前に…

お金とは、わたしたちの生活で
なぜ、必要なのでしょうか。

ズバリ✨


価値の交換を実現するため
「お金」は必要だからです。

たとえば…

「お腹が減った」なら
食欲を満たす方法を
お金で購入して解決する。

【解決方法】
・外食する
・材料を購入する
・お惣菜を購入する


「ステキな体験がしたい」なら
ステキな体験のできる方法を
お金で購入して解決する。

【解決方法】
・入場券の購入
・環境作りのための購入


「時間を節約したい」なら
時間を生み出す方法を
お金で購入して解決する。

【解決方法】
・時短できる電子機器の購入
・時短術を学ぶ書籍の購入


などなど…

「自分の欲しい価値」にたいして、
お金と物々交換する。

そう考えると、お金の価値は
人生を有意義なモノにするために
欠かせない存在です。



✔「お金」の持つ
 ワクワクの意味

「お金」があるからこそ、
好きな物を手に入れられます。

「お金」があるからこそ、
好きな体験ができます。

「お金」は、わたしたちの人生において、
選択の幅を広げてくれる素敵なツールです。


それでは、「お金」の持つ
ワクワクの意味について深掘りします。

「お金」だけを見ていても、
ワクワクしません。

金属の硬貨、絵の描かれた紙きれを見て
心がウキウキする人は稀でしょう。


どうして、
お金を持つとワクワクするのか。

ワクワクするのは、
「お金」を使って未来を想像したときです。

「こんな体験ができる」
「あんな美味しい思いができる」
「素晴らしい経験を手にできる」

未来に展望を感じて、
明るい希望を夢に見られる。

こんなにも…
心躍る瞬間はないはずです。


未来の想像
 =お金によって手にできる


明るい未来を手に出来るからこそ、
人はお金を手にしようと動きます。

自身の身体を使い、貴重な時間を削って、
お金を手に入れるために行動します。


お金の価値は、
自分の未来を想像するワクワク
に比例します。

だからこそ、お金だけに執着して
お金稼ぎを目的として行動していると、
心がすさんでいきます。

なぜなら、未来の展望が
「お金を増やす」だけでは、
永遠に「お金を増やす」ことに
人生の時間を注ぎ続けなければいけません。

それは、
ゴールの見えない果てしない道のりです。


どういった世界にも、上には上がいます。

とくにお金の世界は、
とても想像できない賢者たちの世界です。

世界一の富豪の座に立つ
「イーロン・マスク」氏は、
資産総額25.5兆円に到達したと報道されました。


そして、おそらくですが
こういった大富豪は、お金を増やすことに
意味を見い出していないでしょう。

「お金でお金を増やす」よりも、
世界への影響力を考えてお金を使うことに
ワクワクしているはずです。

あなたは「イーロン・マスク」氏に
追いつきたいと思いますか。

わたしは、到底不可能だと思うので…
身の丈にあったワクワクを
想像しようと思います(;^_^A


‐まとめ‐
「お金があったら、なにができる?」を
深く考察してみたお話し

◆お金の価値
 価値の交換を提供できるのが
 お金の役割

◆お金の持つ「ワクワクの意味」
 お金を使って未来を想像するから
 ワクワクする。

 「お金の価値」は、”自分の未来を
 想像するワクワク”に比例する。



* * * * *




今回の記事をとおして、
お金のイメージが深く自分の頭の中に
定着したように感じます。

こうしてアウトプットを繰り返して…
考えを整理できるのは、
noteの素晴らしい利点です。

あらためて、「お金の価値」について
考えるキッカケが生まれたこと。

真の意味で、
ワクワクの大切さに気づけたこと。

ミイコさんに
感謝の気持ちでいっぱいです。


そして、本来の目的である
「お金ワクワク イラスト」も、
かなり鮮明にイメージできるように
なりました。

随時、イラスト作成に
取り組みたいと思います。

ミイコさん、
待たせてゴメンナサイ💦

もうしばらくお待ちください😅

今後も、イラスト作成の工程を
記事投稿していきますので
追って読み続けていただけると幸いです。


では、また。
失礼します。

サポートしていただければ、あなたの習慣活動を全力で応援します!!