マガジンのカバー画像

習慣力 応援マガジン

16
こちらのマガジンでは「習慣力を手にしたい!」と奮闘する人を応援する記事を収録したマガジンです✨習慣につながる”継続力”や”集中力”、思考やマインドについても収録いたします。「習慣… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

習慣化の鉄則:止まるな!走り続けろ!

良い習慣を手にするために もっとも大切なのは『継続』です。 なにがあっても、続けること。 …

118

夢を叶える「ABC」の言葉

先日、わたしのイラストが ステキなご紹介を 受けさせていただきました。 「ミイコ」さんの …

125

習慣化はいつから始めるのがベスト?

ダイエットや勉強、読書、運動、 貯金、ブログ投稿など… 良い習慣は多種多様です。 そして…

94

悪い習慣を断つなら要素を分解せよ

「悪い習慣」とは 継続していると悪い状態を 引き起こす行動を指します。 たとえば、 悪い習…

105

習慣化をオススメする理由

「習慣力 応援マガジン」を 開設しました。 「習慣に興味ある人」 「継続力をつけたい人」 「…

130

?日以上、サボると習慣は戻らない

2022年を迎えて、 25日目を迎えました。 新年をキッカケに、 新しい習慣に取り組む方は多いで…

「赤ちゃんの一歩」で、どこまでも遠くに行ける

2022年も9月に入りました。 今年も残すところ、4ヶ月。 すでに新しいことに 挑戦して継続している人や まだまだ道半ばな人、 はたまた動き出していない人まで… 多くの人が2022年を 後悔なく過ごしてほしいと願っています。 今回のお話しは、 「まだ動き出せていない人」  or「動き出しの遅い人」 に向けた内容となります。 その内容とは 「赤ちゃんの一歩で、  どこまでも遠くに行ける」です。 「えっ!?  赤ちゃんの一歩??」と気になった方は、 最後まで読んで下さ

『良い習慣>悪い習慣』優先順位を変えると成功する理由

習慣には、大きく分けて 2つに分類されます。 「良い習慣」と 「悪い習慣」です。 世間一般…

108

「いつでも できる」と考えて”後回しにする”3つの心理

先日、物事をはじめるために 「最初の一歩を踏み出しましょう」 と投稿しました。 おかげさま…

108

習慣化成功のために”○○の誘惑”に勝つ

「三日坊主で終わってしまう…」 習慣に挑戦して、 挫折を繰り返す人の口癖です。 どうして…

107

小さな決断は、やがて大きな目標へつなげてくれる

先日、ステキな記事を拝読しました。 「須山ゆず」さんの 私が教わった 「自分で決めて生き…

131

『努力できない人』の存在を知った話

先日、とても興味深い記事を 拝読いたしました。 「上達の探求」さんの 世の中には 努力でき…

111

『とにかくやれ‼』の言葉の重みを知った一日

先日、ステキな動画を拝見しました。 「桜井政博のゲーム作るには」の とにかくやれ‼【仕事…

104

「note初心者必見」noteを本当に楽しく続ける方法

noteの街に住み続けて 「読み専」を含めると 5年ほどたちます。 「ときの流れは早いな~」と感じつつ いま、この場所に居場所を作ってくれた note住民の方に感謝です。 「noteを楽しむ」と一言でいえど 目的は人それぞれ。 ・自己発信したい! ・同じ趣味の人とつながりたい! ・インフルエンサーになりたい! ・スゴイ情報をGETしたい! ・人生の余暇時間を充実したい! ・人としての人間力を磨きたい! 等々… その人の”なりたい自分”で noteの楽しみ方は変化します