記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」ネタバレ感想

ミオリネは、もう地球へ行けなくなりましたね……。

公式サイトの第7話のあらすじ
エランと連絡が取れないまま茫然と日々を過ごすスレッタのもとに、
ベネリットグループからインキュベーションパーティーの招待状が届く。
ミオリネは行く必要なしと冷たくあしらうが、スレッタはエランとの再会を期待して……。

ネタバレ感想
第6話で強化人士4号であるエランくんは焼却処分されたのでしょう。
インキュベーションパーティーで本物のエラン――通称:チャラン(仮)がスレッタに接触しましたが、スレッタが探していた強化人士4号であるエランではないことに気づいておりません。
いつかペイル社のやっていたことの真実を知ることになるとは思いますが、スレッタの精神は耐えられるでしょうか……?
第7話のラストシーンでさえスレッタは母――プロスペラに裏切られたのですから。

話を最初のほうに戻します。
ペイル社のCEO4人とグラスレー社のCEO――サリウス・ゼネリが、なにやらデリングのしっぽを掴むためにモニターを通して会話をしていました。
ペイル社のCEOたちはファラクトがガンダムであると認めましたが、サリウス・ゼネリはガンダム否定派なはずなので、第7話のキモとなる「株式会社ガンダム」と対立する立場になるでしょう。
要はベネリットグループの内部分裂を示していると思われます。

そのあとに公式サイトのあらすじのシーンが出てオープニングが流れます。

インキュベーションパーティーに参加するスレッタ、ミオリネ、ニカ、マルタン。
スレッタとミオリネはドレスを着ています。
スレッタはミオリネからドレスを借りたようですが、少し胸のあたりがキツいそうです。

ミオリネとシャディク・ゼネリは幼馴染同士――シャディミオというカップリングが生まれるかもしれません。

シャディクはニカをスパイとして地球寮に送り込んでいるのか? ……というシーンもあってゾクゾクしました。

スレッタとミオリネはプロスペラに会います。
ミオリネはプロスペラにデリングのおかげでお嬢様でいられることを指摘します――そのドレスも、その靴も、全部デリングによって買われたものであることの指摘。
ミオリネはミオリネでデリングが母の葬式に出なかったことが嫌う理由になっているようですが。

スレッタはチャランと接触。
チャランにスレッタはついていくことに。
パーティーで事業を発表するステージでスレッタは現ホルダーとして登壇することになるのですが、それはペイル社の策略でした。
ペイル社のCEOたちとはファラクトがガンダムであると告白し、チャランはエアリアルとファラクトが共鳴したような感覚になったと、わざとらしくアピールします。
そうすることでペイル社のガンダム事業を廃棄し、同時にエアリアルも処分しようとしました。
そこでミオリネがベネリットグループの新たな会社として「株式会社ガンダム」を立ち上げるためのプレゼンをおこなうわけです――スレッタとエアリアルを救うために。
ですが、ミオリネには実績がありません。
誰もミオリネに投資しようとは思いませんでした――そのときまでは。
ミオリネはプロスペラに言われたことを思い出したのか、父であるデリングに買ってもらった靴を脱ぎ捨てて、デリングに投資をお願いします。
嫌っていた父ではあるものの、父であるデリングが「株式会社ガンダム」を立ち上げるための最後の望みだったのです。
そうしなければ、スレッタとエアリアルを救うことはできませんから。
おそらくミオリネはエアリアルがガンダムであることを薄々わかっていて、プレゼンの準備をおこなっていたのかもしれません。
「逃げるなよ」という台詞のあと、デリングはミオリネの企画に投資しました。
そこから、どんどん投資がなされ、「株式会社ガンダム」が認められることになりました。
最後のシーンでスレッタはプロスペラに問います。
「エアリアルはガンダムじゃないよね?」
「いいえ、スレッタ。エアリアルはガンダムよ。とうとうバレちゃった」
「がっ……」
……というようなシーンで終わりました。

だいたい、そんな感じです。
拙い文章で申し訳ありませんでした。
これからグラスレー社(シャディク側)とスレッタたち(地球寮など)が対立する構図になってくるのかな……?
「株式会社ガンダム」であることが認められたことでの対立が起こるはずで、グラスレー社はガンダム否定派なので、つまり、ベネリットグループの崩壊の序章が始まったということ。
サリウス・ゼネリの「やはりガンダムを認めたか」というような台詞があったので、シャディクVSスレッタが次回あたりにある……?
ニカはシャディクに依頼されたスパイである可能性が高いので、どこかでスレッタがピンチになるかも……。
そんな予感がします。
ミオリネは「株式会社ガンダム」ができたことにより地球への逃亡ができなくなりました。
これからが大変です。
そんな感じで、機動戦士ガンダム 水星の魔女 第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」ネタバレ感想でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?