見出し画像

アイシング・クッキーを作ったら「鬼滅の刃」風になった

マイ・プロファイルにある「Sugargemcookies」USA のパティシエールなっちゃんからお知らせをもらったので、久しぶりにアイシングクッキーの記事です。

カリフォルニアは依然としてロックダウン中なので常連さんからの誕生日や記念日のオーダーしか受け付けていませんが、桜をあしらったエレガントな感じのクッキーを欲しいとの注文をもらったそうです。

近くに住む国際結婚カップル(夫はインド、妻は日本)の奥さんからで、バレンタインに旦那さんと自分とお子さん用に作ってほしいとのことでした。

画像1

画像2

デザインについてはお客さんはノー・アイディアだったのでイメージだけ伺ったところ、昨年2月に発売した白いハート (上の写真)のようにエレガントなものがいい、上に桜をあしらって・・というわけで、和テイストでデザインしました。

お子さん用には最近ハマっている忍者風が良いそうなので、同時にデザインしました。そちらは後日完成予定ですが、忍者モノなら Sugargemcookies はこんなケーキも作りますよ。(刀もクッキーなので食べれます)

画像3

そして桜をたくさん散りばめて

画像4

作ったクッキーがこちらです。↓ (ヘッダー写真も)

画像5

なっちゃんはそれまで「鬼滅の刃」を見たことがないから意識したわけでもないのだが、和テイストのアイシングクッキーを作ってみたら偶然にも禰豆子の着物柄と一緒になり、炭治郎の羽織色まで入っていたのでした!

 知らず知らずのうちに流行に乗ってしまったわけです。
 
ちなみにこちらはクックパッドに作り方がある「鬼滅の刃」クッキー。左が炭治郎で右が善逸の羽織柄になっています。生地を冷凍できるのでバレンタインにたくさん作るには良さそうよ。

画像6

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?