見出し画像

01 #2018ー2022これまでとこれから


展示概要

大阪経済大学 芸術会 写真部 第72代 卒業展示
2022/03/02-07 イロリムラで写真展を行いました。
本note.はそのオンライン展示公開バージョンとして
イロリムラでの展示を再構成したものです。


ポスター3


__________________________________

大阪経済大学 芸術会 写真部 第72代 卒業展示 WEBサイト



展示会場はこちらからご覧ください


__________________________________


STATEMENT(ステートメント)



赤と青

男と女

右と左

静と動

内と外

上と下

勝ちと負け

早いと遅い

過去と現在

これまでとこれから


あらゆるものがぶつかる。
世界が分断されて二極化する。対立していく。
その世界に入ることができないものが
存在しているのに誰も注目しない、
気付かなかったり、排除したり。
その間はグラデーションで、
多面的に広がっている。
どちらかを必ず選ばないと
いけないなんてないのに、


本展示は2 枚の写真を分断して、
レンチキュラーの構造で展示している。
観測者が視点を変えることで、
分断された2 枚の写真が
移り変わっていく状態を視覚的に認識できる。
一方の視点からもう一方を考えて、
その間をそうぞうしていく。


私の記録と記憶、
分断と連帯、匿名性、ジェンダーについて
これまでを振り返り、
これからを生きていくための展示。
私はあなたと写真で対話をしたい。


春木美海 (Haruki Yoshiumi)



__________________________________

Film画像1

Film画像2

Film画像3

Film画像4

Digital画像5

Film画像6

Film画像7

Film画像8

Film画像9

Digital画像10

Film画像11

Film画像12

Film : PENTAX SP,SPF 業務用100,ACROS100
Digital : Canon RP RF35㎜

#2018ー2022これまでとこれから

__________________________________

更新2022/03/15


画像14

画像15

画像16


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?