見出し画像

【中小企業診断士】noteを1年間続けてみて

これまで学生時代とかからSNS投稿するという習慣がなく、あまり自分の情報を外部に出すことはしてなかったのですが、当社のことや補助金・助成金のこと、経営メモなどを発信して1年が経ちました。
月1,2回の更新頻度で文字数もさほど多くないので、特に苦もなく続けられています。

1日20PVくらいの低空飛行コンテンツとして、皆さまの目を汚さずに細々と運用しているわけですが、改めてアクセスのダッシュボード見ると面白いですね。

横軸はPV数

まさかのノウフー記事が2位に6倍くらいのPV数…。
自分でも毎度調べてもよく分からないことをまとめた記事だったので、うまく検索ヒットしてくれてるんでしょうか。(いいね数すくな)

ちなみにコチラ↓なんですが、つい先日この記事を読んでいただいた方から個別にメッセンジャーでご連絡いただきました。(いいね数…)

とても丁寧な言葉で、かつ熱い想いをもって色々とご質問をいただき、「少しでもお役に立てたならやってて良かったなぁ」と思った瞬間でした。

もちろん、多くの方々に補助金のことを知ってほしいという気持ちで記載していますが、会社としてではなく個人発信の内容なので、お取引先や投資家の方、これから入社を考えてくれる方などに、私がどういった人間なのかを少しでも感じてもらえればとも思ってます。
悪い方に転がったら即辞めますがw

今後は会社発信としてより皆さんのお役に立てるコンテンツを発信していきたいなぁと思ってますので、引き続きよろしくお願いいたします。