見出し画像

【トラベラーズノート】思いがけない出会い

MDペーパーが好きな私。
MDペーパーは万年筆が裏抜けしない、信頼できる紙で、とても気に入っています。
万年筆を使うようになってから、持っていた手帳がどんどんMDノートに変わっていきました。

MDノートの紙はクリーム色で、やさしく落ち着く色で気に入っていますが、トラベラーズノートのリフィルがMDペーパーであること、その紙が『白い』ということを知ると、どうしても使ってみたくなりました。


まず、トラベラーズノートのリフィル(だけ)を手に入れました。


……やっぱりいい!

真っ白な紙に鮮やかな万年筆インクがきれいに映えます。
無罫と横罫のリフィルを買ったのですが、頻繁に手にしたのは無罫でした。
いままで無罫を使うのは難しいと感じていたのに、トラベラーズノートだと自由に書けることに驚きました。


それから、トラベラーズノートに断然興味がわいた私。

でも手帳はいくつも持っているし、家で紙を楽しむだけならあの立派なカバーは必要ないなあ、と思っていたのです。

が……!

先日たまたま所用でトラベラーズファクトリーの近くに行ったので、ふらっと立ち寄り、これも何かのご縁とついにお迎えしてしまいました。

レギュラーサイズのブラウン


早速、家に帰ってセットアップしました。
ゴムをスペアのオレンジ色に変え、


リフィルの表紙に控えめにステッカーを貼り、余ったゴムを二冊のリフィルにくぐらせてつなげ、さらに本体の背表紙裏に渡してあるゴムにくぐらせて、

カスタマイズって楽しい



完成です。

オランジェットのような美味しそうな色に



手に取ると、レギュラーサイズなので大きい感じがしますが、重くはなく、革がしっとりとなじみます。
やっぱり革はいいですね!
一気に愛着がわきました。
トラベラーズノート初心者でなにもわからないのですが、少しずつ勉強していきたいと思います。


この子たちも一緒にお迎え



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?