見出し画像

「知〜らない」とメンタル不調 復職484~487日目 | 復職日記 #110

こんばんは、みつまめです。
今週は採用面接1件受けました。
その後何となくメンタルが下降気味です。

今日もかなり調子が悪く、午前中眠りこけていました。
振り返りの余裕がないため、今週は簡易版でお届けします。


「知〜らない」の活用 484日目


「知〜らない」その2 485日目


淡々と 486日目


体調に出た 487日目


不調 488日目


意外と油断出来ない8月末

そういえば毎年8月末〜9月はじめは、何となく不安が増す時期ではありました。
私の1番の鬼門は3月〜4月にかけてですが、8月も割と落ち気味です。

多分下記に大きな影響を受けてるんじゃないかと思っています。 

①気温や気圧の変化


お盆をすぎると、比較的朝晩涼しい日が増えますよね。
そんな些細な変化に、調子が乱れてしまうのではないかと思われます。

元々偏頭痛持ちで気圧の変化には弱い方です。

②子どもの夏休みの終わり


お弁当作りや学童への送迎が必要な夏休みが終わります。
開放されたと同時に、行事の集中する秋がやってきます。
(引き取り訓練、運動会、バザー、遠足、校外学習など)

元々変化には弱い性質があるので、秋に向けてソワソワしながらも、「早く慣れなきゃ」と頑張りがちな時期ではあると思います。

③学生時代に染み付いた憂鬱感


学生生活なんてはるか遠くなったアラフォーですが、夏休みが終わり、新学期が始まる憂鬱感が未だに染み付いてるのではないかと思います。

金木犀の香りなんぞ嗅いだら、季節の訪れを感じながらもう悲観モードまっしぐらです。
金木犀の香りが昨年やたら流行ってましたが、金木犀の香りって、みんな好んで纏いたいくらいポジティブな記憶があるんだなぁと驚いた記憶が。
(秋は学生時代も部活の大会だったり、文化祭だったり、模試やテストだったり、自分の中ではかなり頑張りが必要な時期ではあったのでした)

①の気圧・気温の変化が③を呼び起こしている気がしてなりません。

…と、理由を考えてみたところでメンタルの不調はどうにもなりません。
こんな時は出来るだけ睡眠時間を確保するに限ります。

皆様もどうかご無理はなさらずに。


*****
復職日記

子育てやら日常やら

生きづらさ解消に向けての試み


この記事が参加している募集

振り返りnote

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵