見出し画像

大分県|豊後高田と中津

2024年5月9日 木曜日

こんにちは。大分県豊後高田市に来ています。
朝起きると、本当に久しぶりな雲ひとつない青空をしていました。


まずは長崎鼻に来ました。
かわいらしい展望台から行ってみます。


空気というか、風が少し冷たいです。
でも日が出ていて暖かく、ちょうど良い感じ。
気持ちが良いです。


しばらく歩いていき、行者洞穴へ。


波が打ち寄せる音、水がボコボコとこもる音が洞窟の中で反響しています。
早くも蝉も鳴いています。
少し暗い洞窟のようなところは落ち着きます。


上を見上げます。


キャンプ場でもあって、灯台の目の前もサイトになっています。
色々な景色が見えるところだと思います。


岬を半周して砂浜まで来ました。


本当に日が出ていて、水がきれいな日です。
散歩しながらパシャパシャ写真を撮るのが楽しいです。


遮るものが何もない砂浜にいると、だんだんと日差しを暑く感じるようになってきました。

このあたり、長崎鼻ビーチリゾートというらしく、コテージやキャンプ、キャンピングカーでなど色々なスタイルで泊まれて過ごせるようです。リラックスとした良い雰囲気です。


少し移動して粟嶋社へ。


青空に赤が映えますね。




青空と緑も良い感じ。


次は近くの真玉海岸に来ました。
眺めの良いカフェレストランもあります。


ここは夕日で有名なスポットなので、また違う時間に来てみたいです。

ここを最後に国東半島を回り終えました。今回は海岸線の旅です。内陸、山の方にはまだ行ったことがありません。今度は両子寺のあたりへ行ってみたいと思っています。


夕方に鍋島公園となりの港へ。


日中とはまた違った光です。
こういう日暮の感じも久しぶりです。


今日の空は本当にきれいなグラデーションをしていました。


今日のスポット


今日のカメラとレンズ

Q3 / Summilux 28mm f1.7 ASPH.で撮影しました。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?