自信がついた!カウンセラーの選び方

割引あり


こんにちは!いつもありがとうございます🌸


私は実は中学校くらいからコミュニケーションが苦手で、全く自信がありませんでした。それから二次的問題も起こったため、

心療内科や精神科のカウンセリングに何年も何箇所も通ったり、
何十冊も本を読んだりしていましたが、全く効果がありませんでした。

以前の私は、
・初対面の人がいると異常に緊張する、疲れる
・人見知りがひどくてお酒がないと話せないので飲みまくる
・相手に興味が持てずあまり話を広げられない
・"笑い癖ついてない?"と言われるくらい愛想笑い酷い
・人の目を見れない
・相手の悪いところばかり目がいく
・頑張って話を盛り上げようとするけどけどかなり疲れる
・相手が自分をジャッジしている、嫌ってると思い込んでしまう
・見た目で人を判断し先入観で苦手・好きを決めていた
・人の目を気にしておどおどする
・人と積極的にコミュニケーションを取ることが苦手
など自信のなさからコミュニケーションがうまく取れませんでした。


しかし、あることを知り、それを元にカウンセラー探しをし、
カウンセラーさんを変えたところ、始めて半年くらいで、

・人の目を見れるようになった
・沈黙しても平気になった
・人見知りが減った
・相手に興味を持って会話ができるようになった
・相手の良いところが自然に見えるので褒められるようになった
・お酒がなくても話せるのでお酒を飲まなくなった
・愛想笑いをしなくなった
・堂々と振る舞えるようになった
・会話の相性が合わなくても落ち込まなくなった
・1人反省会をしなくなった
・人からの目線が気にならなくなった
・おどおどしなくなった
という効果があり、自信を持てるようになりました。


何十冊の本を読み、心療内科や精神科に何年も通い、いろんなカウンセラーさんに話を聞いてもらい、かなりのお金を費やしたものの、全く改善しなかった自信のなさとそれに伴うコミュ力のなさが、カウンセラーさんの選び方を変えたことで、その原因がわかり、半年でかなり良くなったのです。

そして、これらの自分に自信がなくコミュニケーションが苦手だったのは自分の性格のせいではなかったのです。

人間関係=人生を言われるほど、コミュニケーションの仕方で人生が変わります。私はかなり人間関係が楽になり、いろんな人とコミュニケーションをするのが怖くなくなりました。


あなたがもし努力をして外見を磨いていても、コミュ力が備わってなければチャンスを掴む機会が少なくなります。
逆に、コミュ力があれば容姿が多少綺麗でなくてもチャンスはたくさん巡ってきます。


私はこの知識についてもっと早く知っていれば、若いうちに色々なチャンスを掴めたのになあ、と思っています。


私の場合はコミュニケーションが一番の問題でしたが、
あなたがもし自分をメンヘラなのかなと思っていたり、
なんかいつもうまくいかないな、ということがあれば、
カウンセリングで変えられる可能性が高いです。

自分に自信がない場合は、
外見よりもまずカウンセリングにお金を投資することをお勧めします。


*こちらのNOTEは全員に当てはまるとは限りません。
相性もあるので、固有名詞を出してこの人がおすすめということは書いておりません。
カウンセラーさんを選ばれる時は自己責任の上でお願いします。
万が一、心理状態が悪化した場合でも責任は負いかねます。

本文は私の自己開示(なぜ人見知りになってしまったのか、その原因について)も含まれております。
冷やかし防止のため、こちらの値段とさせていただきます。

またフラッシュバックしやすい方は読まないことをお勧めします。





どういうふうに探したというと、

ここから先は

2,427字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?