見出し画像

クラファン達成しました 最後

「うわー虹だねー」と木を見て移動する間に何度も見たんです。
右からの虹
左からの虹
何度も虹だね〜と歌って。

そして18時半

お腹がペコペコな私たちがラーメン屋に入り、スープをすすったその時に、見事ネクストゴールに達成したのです。

わーっという喜びと共に、ほっとして力がガクッと抜けました。夏の日のプール帰りのようなぼわっとした力の抜け方。

スクリーンショット 2021-08-01 7.49.34

前日は眠れなかったんです。
やっぱり、心配だったのかな。達成の喜びよりも、全身の力が抜けた、というのが最初の感覚でした。

達成したね、おめでとう!!
メッセンジャーにお祝いのメッセージが次々届く。

ずっと伴走してきてくれた人からはお電話が。
「みっちゃんの頑張りに本当に涙が出ます。よくがんばりましたね」
「やりましたね!!おめでとう。よくがんばったね。どうしても声で伝えたかった」
ありがとう、みんなのおかげです。チームのおかげ、応援してくれる人たちのおかげ。
話しながら、涙が滲んできて、ようやく、ああ、達成したんだな、と思えたのです。

ほっとして力が抜けて、でも、カウントダウンはみんなとしたい、と思った。
23時過ぎからズームで乾杯とカウントダウン。


結局2時半ぐらいまでいろんな思いを語り合いました。

戸惑い立ち止まること5ヶ月
クラファン打ち合わせから準備まで1ヶ月
実質クラファン期間は1ヶ月弱(28日間)

毎日毎日、支援し応援してくれるチームのみんながいてくれたこと。へこたれそうになった時に、的確にサポートしてくれたり、アドバイスをしてくれた人の存在。
私はクラファンを頑張っているだけだけど、それ以外のことはみんながみんなそれぞれの強みでこの場に貢献してくれること。

そして、応援してくれるみんなで一緒の夢を見ていくんだなぁ、と思ったのです。

クラファンは嫌いだけど、みっちゃんやこの場に関わる人たちのエネルギーに応援したい、と銀行振り込みにしてくれる人。
なんとかして応援したいから、チャリティのイベントをやってお金を作ると言ってくれた人
残業をしてお金ができたらからそれを使って、と言ってくれた人
資金を集めてようやくクラファンできた、と言ってくれた人
「もう大丈夫だね。足りなかったら追加支援しようと思っていたんだ」と私信のメッセンジャーに入れてくれる人。

いろんな想いや、メッセージが愛のシャワーのようにたくさん降ってきて、その気持ちに毎日洗われる日々でした。

一人一人からの想いが、自分の心の中でふるえ続けて、ここから私は立ち上がっていくんだと思えたのです。

メンタルダウンで会社を休んだ時から、1年半、たくさんの人のエネルギーで浄化されて、ようやく自分を認めてあげることが出来るように思えます。

応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます。
有り難いとはどういうことかを実体験しました。

クラファンを通じて、みなさんのおかげで私は自分を取り戻すことが出来ました。
そればかりか、新しい世界とはどんな世界なのか、それを実感することが出来ました。

お金に対して、「自分を通過する「ありがとう」のエネルギーを最大化してそのエネルギーを使ってよく生きること。」
必ず、皆さんからいただいたエネルギーは愛と感謝と喜びに循環していきます。

「つながっている、と感覚を持つと循環し始める。」

ありがとうで循環していく世界をつくります。

共感資本主義の世界が、そこに見えます。

そして、
チャレンジすることは怖い。
だけど、ちゃんと見守ってくれる人がいたら大丈夫。
出来ないことばっかりの自分だから、誰かが出番だ、って思ってくれる。
そんなことを、自分が一番学ぶ時間でした。

私の大切な大好きなみなさん、
一人一人にあふれんばかりの愛を届けたくて、今日も祈ります。

一緒に、夢を見てくれてありがとう。

これからも一緒にasobimaしょう。
愛を込めて。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?