見出し画像

「クラファンネクストゴールへ挑戦」

「ネクストゴールに挑戦します!」
開始20日でクラファンの目標金額まで達成いたしました。応援ありがとうございます。ネクストゴールはプラス150万です!!
不安から始めたプロジェクトでした。でも、今は、応援してくださる一人一人のお気持ちが本当にうれしくて、お金という物質ではなく、元気玉のようなエネルギーとして受け取っています。
人は、1人では何も出来ない、でも、人の想いが集まって未来へ続くエネルギーになるんだということを、身を持って体験させていただきました。だからこそ、よりみんなが楽しめる場にしたい、そう思ってネクストチャレンジをすることにいたしました。
みんなでワイワイと美味しい料理をつくりながら、ちょこんと端っこで飲むことも出来るようなアイランド型のキッチン。
そこでは、各家庭をオンラインでつなぎながら料理を一緒に作る「teleccook」をしたり、出張料理人である友人(たかさん)や食育の友人(ゆうゆう)に来てもらってお料理を教えてもらったり、
ソムリエの友人(チコさん)のワイン講座など、季節の旬とお酒のマリアージュなんて出来たらうれしいなぁ、、、。
そして、壁一面の本棚では、学級文庫のように貸し出ししたり、絵本会をやったり、朗読のイベントをやったり、またギャラリースペースでは、みんなが作ったアートを飾ったり、お披露目の場に出来たらいいなぁ。
小さなアトリエもつくりたい。アクセサリーや、様々な作品がそこから生み出されるといいなぁ。
洗面所の横のゆったりしたスペースには、メイクルームをつくりたい。そこで、その人自身の魅力が開くメイクセッションが出来たらいいなぁ。
ベランダでは、ゆったりと緑の樹々が煌めき、夕暮れの中で富士山を眺めながらグラスを傾けるような、いつまでも話が尽きない豊かな時間。素足でそのまま出られるウッドデッキが迎えてくれる。
150万の内訳としては、
 ▶︎キッチン・・・・・・・・・・600000円
 ▶︎本棚やギャラリースペース・・500000円
 ▶︎ベランダリフォーム・・・・・150000円
 ▶︎アトリエ&メイクルーム・・・・250000円
私は、場の力を信じてます。
そして、そういう場をつくるのがすごく好きなんです。
訪れた方が気持ちよく過ごせる場所。
立ち止まれる、日常と非日常の間ぐらいの、「間」となる場所。
ゆるやかな居場所を作りたい、そう思っているのです。
あともう少し、お力を貸してください。
よろしくお願いいたします。

クラファンはこちらから↓

https://motion-gallery.net/projects/asobima2021

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?