持続化補助金 コロナ特別対応型 最終締切分にチャレンジしてみよう!

持続化補助金のコロナ特別対応型「第5回締切分」が追加募集されます。
コロナ型については最後のチャンスですので、チャレンジしてみましょう!


【主な内容】

・初回から変更になった点や注意事項
・コロナ型の申請の流れ
・公募要領の確認
・第三回応募者にとってはリベンジチャンス有
・採択率UPのポイント
・申請書に書かない方が良い事
・申請の流れと当事務所のサポート内容

【参考】
令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>【公募要領】
*76ページあります
https://r2.jizokukahojokin.info/corona/files/6016/0162/7973/koubo_r2c_ver7.pdf

日本商工会議所 小規模事業者持続化補助金 コロナ特別対応型
https://r2.jizokukahojokin.info/corona/


【関連動画】

・2020年実施:小規模事業者持続化補助金 全体概要をザックリと理解しよう!
 https://youtu.be/UZum0X6cxWc


【みつば行政書士事務所】
・ホームページ
 https://www.mitsubaoffice.com/

・Twitter:頻繁にツイートしてます(笑)
 https://twitter.com/mitsubaoffice

・ameblo:行政書士の微妙に役立つブログ
 https://ameblo.jp/mitsubaoffice


【かんたん自己紹介】

製造業一筋の会社員でしたが、心機一転脱サラからの行政書士事務所開業。
只今4年目に突入。
会社員時代の管理部門(経営企画・マーケティング・広報・人事)経験を
時々思い出しながら、試行錯誤&マイペースでコツコツと事務所経営継続中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?