みとはるか

社会人一年目🔰書いて見せることを日常にしたい︎┊︎【4月毎日投稿チャレンジ】計21日継続 …

みとはるか

社会人一年目🔰書いて見せることを日常にしたい︎┊︎【4月毎日投稿チャレンジ】計21日継続 *2024年4月期 #みんなのカレッジ 案件獲得コース入門編 修了‪‪🍀*゜

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

推しとは何か?「好き」と「推し」に込めているニュアンスの違い

はじめに:「推し」ってどういう感じなの?研修講師をして下さっている社員さんがめちゃくちゃ好きでリスペクトなんだけど自分から仲良くなりにいくのは、違う。これはどっちかと言うと「推し」なんだよね。 そんな話を隣の席の同期にしていたら、不思議がられた。ので、私の中にあるニュアンスの違いを話した。 こういう話面白いよね〜となったので、せっかくだから書き起こしてみようと思う。 「好き」は双方向に育まれるもの「好き」の好意は伝えたい まずは単なる「好き」について。 私が周囲の人

    • 「間違わない傷のない人なんて 多分いないよ 丁寧に真面目に踠くのが人間」(人間/SUPER BEAVER) 無力さ、悔しさ、凡庸さに絡め取られた時に何度も励まされてる言葉です。ありがとうSUPER BEAVER。

      • INFPを謳っていたけど、心理機能診断でINFJ疑惑が出てきた

        タイトルそのまま、読みやすさを無視して思いつくまま書き連ねようの回。 (読み手フレンドリーじゃないの良くないよなって頭の中で聞こえるけど、それを気にすると出てこないアウトプットも、ある。よね。今回はこっち。心の声を垂れ流す。) 新卒同期の中で時折、MBTIの話題になる。(16タイプ性格診断の結果によるものだから、MBTIもどきと言うべきなのだろうけどまあそれは置いといて) 社員さんの自己紹介にMBTIが載っていたこともあった。 ロジカルな人がT型だったり、他にも納得!!とい

        • 「愛、それは人間の実存の問題にたいする答え」―思わずニヤついてしまった、エーリッヒ・フロム著『愛するということ 新訳版』の節題。約5年ぶりに読み返しはじめた。そうだよこういうのだよ、私を沸き立たせるのは…。何だか自分を取り戻している感覚。こういう言葉を生み出せるようになりたい。

        • 固定された記事

        推しとは何か?「好き」と「推し」に込めているニュアンスの違い

        • 「間違わない傷のない人なんて 多分いないよ 丁寧に真面目に踠くのが人間」(人間/SUPER BEAVER) 無力さ、悔しさ、凡庸さに絡め取られた時に何度も励まされてる言葉です。ありがとうSUPER BEAVER。

        • INFPを謳っていたけど、心理機能診断でINFJ疑惑が出てきた

        • 「愛、それは人間の実存の問題にたいする答え」―思わずニヤついてしまった、エーリッヒ・フロム著『愛するということ 新訳版』の節題。約5年ぶりに読み返しはじめた。そうだよこういうのだよ、私を沸き立たせるのは…。何だか自分を取り戻している感覚。こういう言葉を生み出せるようになりたい。

        マガジン

        • ジャーナリング
          6本

        記事

          もう10年来の付き合いになる友人とのご飯とお喋り。お互い社会人になって仕事帰りに食事するようになるなんて感慨深い。話す内容も大人になって…。というか中学高校の頃なんてこんなに話してなかったのに。卒業式の日まで連絡先知らなかったのに。不思議な関係、大切で大好きな関係🫰

          もう10年来の付き合いになる友人とのご飯とお喋り。お互い社会人になって仕事帰りに食事するようになるなんて感慨深い。話す内容も大人になって…。というか中学高校の頃なんてこんなに話してなかったのに。卒業式の日まで連絡先知らなかったのに。不思議な関係、大切で大好きな関係🫰

          午後11時、布団の上でもの思う―連休、どうだった?

          もうすでにゴールデンウィークが終わって、いつもの平日の夜がやって来た感覚がある。 ゴールデンウィーク、こんな風に過ごしたいと連休到来前に綴っていた。 まあ言ってしまえば、疲れていた。言葉にしてしまえばたった一言で形容出来てしまうけれど。疲れていたのだった。 何かがおろそかになっていた感覚がある。まだその正体をはっきり捉えきれてはいない。 ただ、回復出来た気はしている。何かに満ちているようである。 「沈黙を気にしない関係ってやっぱりいいよな〜」とかわざわざ頭で考えもし

          午後11時、布団の上でもの思う―連休、どうだった?

          アウトプットを気にしないインプットがしたい。自分の感性が動く瞬間を捉えたい。ちょっと日々の生活がおろそかになってる。ゆっくり自分をケアしたい。おだやかに感謝したい。そしてGW明けまた研修頑張りたい。4日間、気心知れた人たちと過ごしつつおこもりを楽しみます😌

          アウトプットを気にしないインプットがしたい。自分の感性が動く瞬間を捉えたい。ちょっと日々の生活がおろそかになってる。ゆっくり自分をケアしたい。おだやかに感謝したい。そしてGW明けまた研修頑張りたい。4日間、気心知れた人たちと過ごしつつおこもりを楽しみます😌

          面白くて仲良くなりたい人、面白そうだけど別に仲良くなろうと思わない人、その線引きってなんでしょうね。 うーん、相手のことをもっと知りたいから自分のことも伝えたくなる、それが仲良くなりたい人かな?逆にそうじゃない人にベラベラ自分の話をするのは気が進まない、ストレスだな。自己解決。

          面白くて仲良くなりたい人、面白そうだけど別に仲良くなろうと思わない人、その線引きってなんでしょうね。 うーん、相手のことをもっと知りたいから自分のことも伝えたくなる、それが仲良くなりたい人かな?逆にそうじゃない人にベラベラ自分の話をするのは気が進まない、ストレスだな。自己解決。

          理想を叶えて生きたいな。だから私はnoteを書く。例えそれが完璧でなくても。

          「アウトプットって、理想と現実を埋めるための手段なんだ」 おすすめに表示されたこちらの記事。タイトルがぶっ刺さり、早速読んでいきました。 せっかくなので、簡単な内容紹介をしつつ感想をつらつらと綴りたいと思います。 アウトプットはちょっぴり怖い 冒頭のこの一言。わかる〜!!ってなりました。 自分の中にも多分、似たような「せねばならない」があって。 よく言う完璧主義、でもこれを自覚するまでには時間がかかったな。 でも上手くないと、出来が良くないと、恥ずかしくて言えない

          理想を叶えて生きたいな。だから私はnoteを書く。例えそれが完璧でなくても。

          新卒入社から4週間経過した今思うこと―生活編―

          4月1日の入社から4週間が経過した。 一ヶ月目がほぼ終了したところで、かる〜くゆる〜くこのひと月を思い起こしてみたい。 いつか見返して、初々しさにいたたまれなくなる可能性もあるけど、まあそれも良しとして。 (生活編、と書いたが仕事編(仮)が訪れるかは未定。気が向いたら。) 意外と毎朝早起き&出社出来た これ、今は慣れつつあるけれど、会社に入って、社会人になって一番大きく変わったことはなんですかと問われたら間違いなく早寝早起き生活になったことだと思う。 毎朝5時半起床

          新卒入社から4週間経過した今思うこと―生活編―

          今日はサイゼリヤで夜ご飯。家族連れ、高校生、お仕事終わりの人、おひとり様、ごちゃ混ぜに賑わう空間ならではの雰囲気がある。そして10m先の女性2人組から聞こえた「うちらメンヘラの集大成みたいになってるよ😂」という言葉が気になって頭を離れない。(初注文のグラッパに酔いながら。)

          今日はサイゼリヤで夜ご飯。家族連れ、高校生、お仕事終わりの人、おひとり様、ごちゃ混ぜに賑わう空間ならではの雰囲気がある。そして10m先の女性2人組から聞こえた「うちらメンヘラの集大成みたいになってるよ😂」という言葉が気になって頭を離れない。(初注文のグラッパに酔いながら。)

          今日は初の在宅勤務でした。朝時間に余裕がある喜びを噛み締めました…幸。 お気に入りの散歩ルートで思わずパシャリ。そして坂の下から歩いてきたゴミ捨て途中のおじいちゃんと「おはようございます〜」とご挨拶。 この何気ない日常が平和であり幸せで、それを忘れちゃいけない、きっと。

          今日は初の在宅勤務でした。朝時間に余裕がある喜びを噛み締めました…幸。 お気に入りの散歩ルートで思わずパシャリ。そして坂の下から歩いてきたゴミ捨て途中のおじいちゃんと「おはようございます〜」とご挨拶。 この何気ない日常が平和であり幸せで、それを忘れちゃいけない、きっと。

          ベッド脇に立てかけてある、ひび割れた姿見。一週間前ロボット掃除機によって倒され、破損。処理が面倒でとりあえず部屋の隅へ。ベッドに寝転んでふと見上げてみたら、芸術的と言えなくもない…かも?見ようによっては蝶の羽のような。日常に潜むアート、ということにしてもうしばらく放置します。

          ベッド脇に立てかけてある、ひび割れた姿見。一週間前ロボット掃除機によって倒され、破損。処理が面倒でとりあえず部屋の隅へ。ベッドに寝転んでふと見上げてみたら、芸術的と言えなくもない…かも?見ようによっては蝶の羽のような。日常に潜むアート、ということにしてもうしばらく放置します。

          具体的な話をするのが苦手すぎて抽象的な話だけしていたい気分になるけれど、現実世界に生きたいから頑張って具体性を認識するよ。具体的に認知すると情報量が増えて私は疲れてしまう気がするけれど、もう少し上手に現実世界を生きられるようになりたいから、頑張りすぎず頑張るよ。

          具体的な話をするのが苦手すぎて抽象的な話だけしていたい気分になるけれど、現実世界に生きたいから頑張って具体性を認識するよ。具体的に認知すると情報量が増えて私は疲れてしまう気がするけれど、もう少し上手に現実世界を生きられるようになりたいから、頑張りすぎず頑張るよ。

          【昨日と今日のGood Things】 ・同期総勢9人とのピクニックが想定外に楽しかった ・手土産に持って行ったドーナツが喜ばれた ・同期が「世界一可愛い生物」と呼ぶ愛犬(パピヨン)の写真を見せてくれた。確かにベリーキュートだった。

          【昨日と今日のGood Things】 ・同期総勢9人とのピクニックが想定外に楽しかった ・手土産に持って行ったドーナツが喜ばれた ・同期が「世界一可愛い生物」と呼ぶ愛犬(パピヨン)の写真を見せてくれた。確かにベリーキュートだった。

          タケノコ奮闘記

          2024年4月20日の夜、タケノコとの戦いが始まった。 いや、戦う気などなかったのだけれど。 いつかタケノコが旬の時期に、自分で茹でて調理して食べてみたい―と、数年前から思っていた。タケノコご飯や土佐煮もいいな。自分で作って食べてみたいな…等々。 とは言いつつ毎年春になると、まあ今回はいいか…面倒だしな…などと先延ばしにしていたのだが。 ついに一週間前、タケノコを購入した。 今だ、とその時直感的に感じたのだ。 スーパーでのいつもの買い物中目の前に現れた、少々小ぶりでお

          タケノコ奮闘記