マガジンのカバー画像

ミテモの主張

28
ミテモのメンバーが自分が学んだこと、感じたことを通じて「僕・私はこう思う」を発信するコーナーです。こちらの記事はミテモが発行するメルマガでも配信いたします。メルマガ登録はこちらか… もっと読む
運営しているクリエイター

#眞蔵修平

短い時間で、濃く学ぶ主体的学習を促す【知識構成型ジグソー法】とは?

短い時間で、濃く学ぶ主体的学習を促す【知識構成型ジグソー法】とは?

こんにちは、ミテモの小林です。
私と眞蔵修平さんの2人でお届けする「5分で学ぶ!人材育成のキーワード選集」。第三回の今回は【知識構成型ジグソー法】をご紹介します。

学習というと、個人でやる勉強や講義型の受動的なものをイメージしてしまいがちです。しかし過去の多くの研究が主体的に学ぶほうが学習効果が高いことを示しています。今回ご紹介する「知識構成型ジグソー法」は、主体的な学習を促すための一つの学習手

もっとみる
ハラスメントの構造と対策について

ハラスメントの構造と対策について

本記事は、ミテモで活躍する眞蔵修平さんの個人ホームページのブログ「まくらことば」からの転載です。
ミテモは、サービスの一環としてハラスメント対策教育を提供し、世の中からハラスメントをなくす活動をしています。そのこともあり、ハラスメントを受けた眞蔵さんの実体験および彼なりの考察をこちらに載せることは、ハラスメントについて理解を深めるきっかけとなり、ハラスメント撲滅のさらなる一助になると考えました。

もっとみる
【行動随伴性】から考える!eラーニング活用を習慣にできる職場、できない職場

【行動随伴性】から考える!eラーニング活用を習慣にできる職場、できない職場

こんにちは、ミテモの小林翔太です。
本日から、私と眞蔵修平さんの2名で「5分で学ぶ!人材育成のキーワード選集」をお届けいたします。
初回のキーワードは【行動随伴性】!

「なかなかやらない人」が「やる人」になるためには、どんな仕掛けが必要なのかを考えていきます。
人材育成に携わる人ならば知っておきたいキーワードを、漫画とともに解説します。ぜひご活用ください!

やらない人が「やる人」になる秘密とは

もっとみる
36歳のおっさんがヒッチハイクをしてコンフォートゾーンからの脱却を図った結果

36歳のおっさんがヒッチハイクをしてコンフォートゾーンからの脱却を図った結果

おはようございます、こんにちは、こんばんは、ミテモの眞蔵です。
今年のお盆休み、地元の神戸に帰省する際、普通に帰っても面白くないと思い、ヒッチハイクで帰ることにしました。きっかけは、ヒッチハイクで日本二周(一周ではなく二周!)を成し遂げた友人から勧められたことと、彼が今、勤めてる会社でナンバーワン営業マンになったことでした。ちょうど、自分のコンフォートゾーンを抜け出すことの重要性を感じていたタイミ

もっとみる